ちゃおチャオブログ

日々の連続

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6月11日(日、晴)トレド一日。

朝電車でトレドへ向かう。電車の乗りかたがわからず、ソルとを往復、一時間ロスする。 元の王都、古い町中を歩く。日曜日なのか沢山のスペイン人ツア客。日本の奈良観光のようなものだろう。トレドで昼飯を食べ、帰りはバスで帰る。電車では30分程、バスで45…

6月10日(土、晴)マドリッド、プラド美術館。

スペインは鉄道網が整備されていて便利だ。主要都市ならRenfe に乗って短時間で行く事が出来る。新幹線並のスピードだ。昨日はセビリアからコルドハまで僅かに40分、今日はコルドハからマドリッドまで2時間で来た。距離的にはちょうど東京-名古屋間位か。 …

6月9日(金、晴れ)コルドハ一日。

コルドハも古い町でローマ時代から栄えていた。セルビア程ではないが、ここもかなりの観光客。不景気などどこ吹く風。日本がおかしいのか、、 世界遺産の大聖堂等を回る。

6月8日(木、晴)セルビア一日。

暑い位。大勢の観光客。大半が白人、次に中国、韓国、日本人は僅少。殆んど目立たない。アジアの弱小国。他のアジア諸国は殆んどゼロ。 大聖堂を見学。流石に大きい。大航海時代の川を見る。午後にはアルカザル。 迷路のような通り。あちこちにバー。店は土…

6月7日(水、晴れ)リスボン観光。

朝港広場を見て、その足で城跡へ登る。リスボンの市内を一望する。その後シントラまで電車で行き、王宮跡を見学。 戻って来て観光案内に聴くと明日のセルビア行バスの一番は午後の2時で夜の9時に着くとの事。今晩の夜行は9時半発で明日の未明に着くとの事…

6月7日(水、晴)コインブラで途中下車しリスボアへ。

朝ポルトの町中を散歩し、10時前の電車でコインブラで途中下車。大学のある丘まで登る。 駅前で昼を食べ、2時前の電車でリスボアへ。ホテルは坂の上。ポルトも坂の多 い町だったが、ここは更に多い。着いて最初にモラエスの生家を訪ねる。GPS が役に立った。…

6月6日(火、曇雨)ポルト。

朝サンチヤゴを出て途中下車してビゴの綺麗な港を見る。そこからポルトまでが難儀。着くのが夕方になる。ポルトは古くてきれいな町だ。ワインを飲み又一本買って部屋で飲む。

6月5日(月、晴)三度目の帽子、物忘れ。

朝三時に目を覚ましたが、寝られず、朝明けるのを待つ。 全く健忘症がひどくなってきているようだ。1週間前に小金井のどこかで帽子を忘れ、旅行直前に買った帽子、飛行機を乗り換える間に忘れ、バルセロナが暑いので、市内で買った帽子、又空港のチェックの…

6月4日(日.晴)サンチヤゴ。

今朝は朝一番の飛行機でバルセロナからサンチヤゴへ。約1時間、残念ながら雲の上でピレネー、バスクは見えず。 ホテルはシユウドウイン。リュックを置いてさつそく大聖堂へ行く。朝から凄い人。日曜日だからか。 午後隣町のパドロンへ行く。

6月3日(土曜日-晴)ローマ経由バルセロナへ。

アブダビからはアリタリアの飛行機でローマまで飛び2時間の時間待ちで、又アリタリアで、バルセロナへ。 ホテルは空港から近い場所にあり、11時にチェックイン。眠いがそのまま町へ出る。サグラタハアミリアリタリを見てグエル公園に上り、早目にホテルに戻…

6月2日(金)アブダビにて時間待ち。

成田からアブダビまでの約10時間の飛行。成田を18時に出てアブダビには23時半に到着。東京時間では朝の4時半。食事が二回でて水割りも二杯飲んだが矢張寝られなかつた。これから2時間待って次はローマだ。

6月2日(金.晴れ)成田発アブダビへ。

今成田空港でアブダビ行き飛行機の搭乗を待っている。今日から二週間イベリア半島周遊の旅に出るが、アブダビはバルセロナまでの乗り換え地だ。メッカやメジナと言ったらサウジのこととすぐにも分かるが、アブダビとかドバイと言われても正確な国名は分から…

モラエスの故地を訪ねて(138)帰国。旅の終わりに。

香港国際空港は周りを山に囲まれて、空港の騒音が町中に広がらないようにされている。 この島には確か香港で一番高い山があったと思ったが・・ ああ、今飛行機が飛び立っていく。 市内からも近く、良い空港だ。 さて、いよいよ離陸だ。 香港、次に来るのはい…

6.1.(木・晴れ)衣替え、天皇退位法案。タイ語。

午前中は雨の予報だったが、雨も降らず、曇り空。晴れ間も見えてくる。今日から今年後半の半年が始まる。既に昨日で今年は半分終わった。豪州では今日から冬時間、日本では夏服への衣替え。日中は26度まで上がり、半そで、夏服が丁度良い。 午前午後、久し…

5.31.(水・晴れ)自殺白書。ニューヨーカーの市議会議長。

昨日、政府の自殺白書が出た。去年の自殺者は前年より8.9%少ない21、897人。約9%だから、2000人近くの減少となった。7年連続の減少だが、経済好転や、セーフテイネットの充実が寄与しているのか。 しかし、若者、15歳~39歳の自殺が死因…