ちゃおチャオブログ

日々の連続

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

薩摩・大隅の旅(29)鹿屋を後にし霧島神宮へ向かう。

鹿屋資料館2階には操縦シュミレーションなどもできる。 操縦室にも座ることができる。 海自救難ヘリか・・ 館の外にも大型ヘリが展示してあった。 航空オタクが見たら、飽きないだろう・・。 今日は忙しい1日だ。朝一番でホテルを出て、フェリーで鹿児島湾…

7.14.(金・晴れ)劉暁波さん死去。中国人姉妹殺害。浅間の百合。

ノーベル平和賞の劉暁波さんがガンで死亡、61歳。肝臓がんだから、治療の仕方によったら後10年、5年は生きられたかも知れないが、刑務所の中で十分な治療は受けられなかった。中国当局としても早く死んでくれた方がありがたいので、不作為の故意はあっ…

薩摩・大隅の旅(28)鹿屋海自資料館にて零戦を見る。

特攻記念館。正式な名称は海上自衛隊鹿屋航空隊資料館。 入り口付近には海自らしく、戦艦大和の模型が展示されていた。 1階は特攻隊関連の資料、遺書、写真等が展示されているが、2階にはゼロ戦が展示されている。 零式艦上戦闘機、こんな間近に見るのは久…

7.13.(木・晴れ)調布プール。死刑囚2人処刑。タイ語。

調布の50mプールが今週月曜日にオープンされ、昨日行く積もりでいたが、出遅れてしまい、今日になる。東京お盆のせいか、それ程人も多くない。50mプール、気持ちよく往復できる。休憩前の前半250m、後半350m、合計600mを泳ぐ。後100m…

薩摩・大隅の旅(27)鹿屋基地へ。

お台場公園の少し先に根占の町があり、指宿とを結ぶフェリー乗り場の港も見える。 根占から40-50キロ先、大隅半島の内陸部に入る国道を進むと、右手にフェンスが見えてきた。 ああ、鹿屋の海上自衛隊基地だ。 基地内には海上自衛隊機も駐機している。 …

7.12.(水・晴れ)モスル制圧、ISの病原菌の退治。野川。

米軍に支援されたイラク軍が、モスルを制圧、ISを追い払い、解放した。残るはシリアにあるISの首都ラッカを残すのみだが、こちらも風前の灯だろう。ただ、シリア国内のアサド政権に問題が残り、すんなりうまく行くかどうかだが・・。 首都を追い払われたIS残…

薩摩・大隅の旅(26)砲台を見て昼を食べ開門を眺める。

ここは幕末の砲台だけあって、昔の大砲が展示されている。 キャノン砲だ。 斉彬公、こうした大砲を昨日見た反射炉で作らせていたのか・・。 公園には南国の花が咲いている。 ああ、ハイビスカスも咲いている。 この旅行記は今から半年ほど前の去年の12月の…

7.11.(火・晴れ)筧事件、各種殺人。沖ノ島世界遺産。

夫や婚約者5人を殺害したとして裁判員裁判にかけられている筧被告70歳。今まで殺人を否定していたが、昨日になってようやく保険金目的の殺害を認めるようになった。芝居なのか、自分は認知症、と言いながらも、知人から青酸を入手し、夫に飲ませた。又、…

薩摩・大隅の旅(25)お台場公園へ。

大隅の海岸線が続く。 車も少なく、ドライブ日和だ。遠方に開門も見える。 ああ。標識が出ている。ここから宗谷岬まで2700キロ。鳥さんはこの道をひたすら歩いていくのだ・・ 錦江湾も波静かだ。 ああ、対岸の指宿が見えてきた。 幕末、江戸湾(東京湾)…

7.10.(月・晴れ)国会尋問。二人目のバカ女。

加計問題で総理不在の中、衆参両院で集中審議が行われる。前川氏出席。擬態的証拠もなく、核心事実が明らかになっていない状況での審議、言いっぱなしに近い。矢張り、肝心の総理、キーパーソンの和泉氏、加計氏、明恵夫人等が出てこないと、伝聞になってし…

7.9.(日・晴れ)見舞い。波乱の夏場所。佐川国税長官。

九州は連日の大雨だが、関東地方は空梅雨で、いつの間にか梅雨も上がったようで、連日の熱暑。夏真っ盛りの状況だ。 午後あっ君の迎いで市立医療センターへ。出来立ての新しい病院で、まだラミネートの臭いなどもしている。文、切迫流産の恐れで入院中。後2…

薩摩・大隅の旅(24)佐多岬を下って霧島へ。

30分ほど岬の展望台、記念碑等を見学し、マイクロに乗って駐車場に戻る。 本土最南端、亀石と呼ぶようだ。成程、亀の形に似ている。 駐車場に戻ってきたが、師走の事ゆえ、駐車場はガラガラだ。 佐多岬周辺の案内図。 本土最南端、綺麗な海岸が続く。 本土…

7.8.(土・晴れ)G20ハンブルグ大会。埼玉。

G20首脳会議がハンブルグで行われる。トランプ初登場。米国大統領だけあって、どこへ行っても中心人物だ。習、プーチン、メイ、メルケル辺りが中心か。日本は周辺国。安倍総理トランプ、プーチン、習、メイ、等々と30分程度の階段。会ったことの実績作…

7.7.(金・晴れ)七夕。クレーマー・クレーマーの日本。

7月7日、七夕の日。1年に1度天の川で牽牛織女が出合いあう日とされているが、夏の夜空を眺め、昔の人は随分とロマンチックな空想に浸ったものだ。勿論、この七夕は中国発祥の古式だが、共産中国になって、こうした伝統がどの程度残っているか・・。同じ…

薩摩・大隅の旅(23)本土最南端「佐多岬」。

記念碑の100m程前方には岬が見える展望台が作られている。今はここから先の灯台までは行かれない。鳥さん、Takaさんが来た頃は灯台まで歩いて行けたようだが・・。今は整備中かも知れない。 灯台のはるか先にはうっすらと屋久島、種子島も水面に浮か…

7.6.(木・晴/雨)九州豪雨。タイ語。

梅雨に入っても関東地方は空梅雨で雨らしい雨も降らないが、九州では連日の豪雨。以前山歩きで行った地方で、情景が思い出される。英彦山のある添田町。英彦山参りの古い参道、街並み。朝倉町は1日で1年分の雨が降った。全市民に避難勧告が出されている。…

薩摩・大隅の旅(22)一気に佐多岬へ。

さてフェリーを降りて、ここから一路、佐多岬を目指す。 垂水から佐多岬までの約150キロ、綺麗な海岸線が続く。 入り江のような小さな漁村もあり、数軒が肩を寄せ合うように海に面している。 佐多岬直下には広い駐車場があり、自家用車はここで町営のマイ…

7.5.(水・曇り雨)稲田は即辞任し、自衛隊は国土防衛軍とすべし。土砂降り。

稲田のバカが、今回の都議選自民敗北について記者会見の場でいろいろと質問されたが、そのことごとくの質問に対し、「厳しい結果について厳粛に受け止める」との回答を繰り返した。いろんな角度からの異なった質問に対し、すべて「厳粛に受け止める」しか答…

薩摩・大隅の旅(21)錦江湾と桜島。

錦江湾に浮かぶ桜島。 今日は天気も良く遠方の高千穂の峰なども見える。 あの奥の高い山は韓国岳か・・ ああ、開聞岳が天を突いている! 桜島がいよいよ近づいてきた。 錦江湾という地名を意識の中に置いたのは大分後年になってからだ。勿論中学高校で地理を…

7.4.(火・晴れ)金のバカ。蓮舫は早期に辞任すべきだ。

トランプの言動は世界の人々の耳目を引いているが、今日のツイッター、北が今朝ICBMを打ち上げたが、早速、「あのバカな金、他にすることがないのか、バカの一つ覚えのようにロケットを打ち上げている」とつぶやいた。拍手喝采、トランプが久しぶりにま…

薩摩・大隅の旅(20)錦江湾を渡る。

鹿児島新港は市の南側にできた新しい港だ。 錦江湾を横断して大隅半島の垂水へはここ鴨池港からフェリーが出ている。 鹿児島の新しい町並みで、県庁その他、行政機関が集まっている。 冬の太陽が錦江湾上に上がってきている。 湾の向こうには桜島が間近に控…

7.3.(月・晴れ)自民大敗、民進凋落。安倍・蓮舫揃って退陣すべし!

昨日の都議選、選挙結果が明らかになった。自民、歴史的な敗北。史上最低の結果になった。複合汚染。都議会内田元幹事長、高島議長の市場問題、対小池知事に対する対応の不味さ。党派(人間性)の驕り。都民は石原ー猪瀬ー舛添、の辟易する腐臭に反自民を選…

薩摩・大隅の旅(19)朝焼けの桜島。

ワシントンホテル8階のレストランからは、少し斜めになるが正面に桜島が見える。これから陽が昇るところだ。 ああ、丁度良いタイミングでレストランに来た。 桜島の向こう側が赤く燃えだしてきた。 このタイミングでご来光を眺めることができるとは! 鹿児…

7.2.(日・晴れ)八王子城址。カツオ飲み会。都議選。

イベリア旅行があったりして、久し振りの山歩き。午後の天気が危ぶまれ、簡単に行ける八王子城址へ。前回が5月中旬だから1か月以上も間があいている。見慣れたボランテアの人々もメンバーが代わり、皆さん知らない顔だ。 今日は都議選当方日で、Inaさん…

薩摩・大隅の旅(18)天文館通りに戻りホテル近くで食事。

目の前に錦江湾が広がっている。懐の深い静かな内海だ。 集成館に一瞥し、循環バスに乗り、天文館に向かう。 天文館通りは、真ん中の市電通りを挟んで南北賑やかなアーケード街になっている。 北側アーケードは南に比べ小売店、商店街等が主で、今の時間、や…

7.1.(土・小雨/曇り)アトランタの売春婦像。

先日Inaさんからの当方ブログコメントで、アトランタ篠塚総領事が、「慰安婦は日本軍の強制連行などではなく、実態は売春婦だ」、との公式見解を示した、ということを聞き、日本外務省も随分大胆な、真実の事を言う外交官が漸くにして出てきたか、と称賛…

薩摩・大隅の旅(17)世界遺産「集成館」。

City Busを降りた正面には鶴嶺神社がある。 ここは歴代薩摩藩主を祀る神社だが、歴史は意外に新しく、明治になってからの創建だ。 神社の左側には去年世界遺産に登録された集成館がある。 幕末、日本の夜明けを担った一つの記念すべき場所だ。 尚古集…

6.30.(金・晴れ)半年終了。野川、ネム。

3月期決算の株主総会は今日で終わり、明日から年の後半、半年が始まる。1年の半分が今日で終わったのだ。東芝は結局株主総会を開くことは開いたが、あらた監査法人のハンコを貰えず、決算書なしの総会となった。先週まで大手銀行の落ち込みが激しかったが…