ちゃおチャオブログ

日々の連続

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

石垣再訪(28)なごみの塔から島内を眺め、小城盛(クスクムイ)を見に行く。

なごみの塔の上からは島の周辺の家並みが見える。 沖縄に伝統的な赤瓦の屋根だ。 これは石垣空港に展示してあった写真パネル。如何にも竹富島らしい。 なごみの塔から真っすぐ行った先に小城盛の木陰が見える。左は民芸館だ。 石灰岩を積み重ねて作られた小…

5.31(月・晴れ)風呂ボイラー交換。5月最終。

昨日の夜風呂を沸かしていたら、お湯が途中で止まってしまった。今日風呂屋を呼んで見てもらった処、釜を交換する必要があるとのこと。2年前にユズの種が水流回転板に引っ掛かり、来てもらった田無のテクノサービスだ。あの時コントロールパネルを交換し、…

5.30(日・晴/雨)卒業50年。2年ぶりのダービー。

大学を卒業して50年。学校及び後援会から案内状が届く。卒業して半世紀が経ったのだ。大学は現役で入ったが、2年間外国旅行をしていたので、卒業までには6年かかった。卒業後、寄付は定額を行っているが、別に社会的に自慢できるようなステータスもなく…

5.29(土・晴れ)富士吉田五重塔と富士山。

今日はタイ人に人気のある富士吉田、新倉山富士浅間神社にある五重塔を見に行く。電車を大月で富士急に乗り換えて、下吉田で下車。駅はご丁寧に、英語の他にタイ語でも書いてあった。タイ人様様の様子だが、このコロナ禍で、タイ人は全く見えない。 駅から歩…

石垣再訪(27)竹富、「なごみの塔」へ。

「ンブフルの丘」からは次に「なごみの塔」に向かう。 時々道路を横断する観光客を見るが、住民の姿は全く見かけない。 浜から石を運び、無造作に積み上げてあるようだが、隙間は接着され、台風の強風にも耐えられる。 石垣は離島から始まり、石垣島に広まり…

5.28(金・晴れ)だらしない政府とマスコミ。卑怯なロシア。

昨日今日と2日続けて海の事故があった。水難事故ではなく、海難じこだ。昨日は北海道、門別沖で、操業中の日本漁船にロシアの貨物船が衝突し、船員3人が死亡した。今日は瀬戸内海の愛媛沖で日本の貨物船と「外国船籍」の船が衝突し、日本の船員3人が死亡…

石垣再訪(26)竹富の「ンブフル」と「ガー」。

仲筋通りには民宿も何軒かある。 ああ、これは12年前の記憶のある塔だ。時の塔、と言ったか・・今は広域放送のマイクが置いてある。 通りの突き当りは小高い茂みになっている。「ンブフルの丘」だ。 元の井戸の場所には、水道記念碑が建てられている。 竹…

5.27(木・雨)終日氷雨、終日在宅。

昨日の初夏の陽気から今日は9度以上も気温が低下し、朝から雨模様。久しぶりに冷たさを感じる雨だ。自分も終日在宅。朝ゴミ出しに外に出ただけだ。かと言って、何かをする訳ではない。先日のワクチン接種で行った緑センター、待ち時間があったので、図書館…

石垣再訪(25)竹富島に咲く南国の花。

竹富小中学校はスマホでも撮っておいた。 全く素晴らしい学校だ。 仮に又10年後、この島に来ることがあれば、必ずや、ここにやってくるだろう。 ああ、ユリも優しい。 ここでも又月桃が咲いている。 昼顔の一種か・・ ここではブーゲンビリアも大人しい。 …

5.26(水・晴れ)皆既月食。コロナと五輪。

3年ぶりの皆既月食も、小金井の空は曇りで、確かに満月の月が左下からかけ始め、皆既になって又左下から顔を出してくる。昔の人はこの不思議な自然現象を見て、どう思ったか・・。尋常なることは、普通は不吉な前兆と見られただろう。異常なことが起きる先…

石垣再訪(24)花に囲まれた竹富小中学校。

仲筋通りを真っすぐ進んで行くと、竹富小中学校の正門がある。 綺麗な花壇で彩られている様は12年前と変わらない。 本当に詩情豊かな学校だ。 12年前と変わらない校舎と校庭。 ここで学ぶ子供たちは、心豊かであるに違いない。 竹富島にやってきた目的の…

5.25(火・晴れ)熊本殺人事件。

熊本で又凶悪殺人事件が起きた。昨日は熊本地方は大雨だったかと思うが、市内、城南町の素封家の家で、74歳の主、元合併前の城南町議が両手、両足を縛られ、殺害されていた。広々とした邸宅には4台の車が置いてあるが、この豪壮な自宅には妻との二人住ま…

石垣再訪(23)竹富島の赤瓦。

港から集落へ通じるバイパスはデイゴの並木道になっている。 前方に街並みが見えてきた。 集落の手前に案内板が建っている。この集落は仲筋集落と言うようだ。「スンマシャー」の説明が出ている。 集落が近くなってきた。赤瓦の屋根が沖縄的だ。ここから先は…

5.24(月・曇り)そら豆。

以前はスーパーにそら豆が出てくると、ちょっと高いなあ、とは思いながらそら豆を買って、初夏の到来を待った。4月末から5月初め、初カツオがスーパーに出だし、少し遅れてそら豆が出回り、春から初夏への季節の変わり目を感じていた。 最近は、金欠病では…

石垣再訪(22)12年ぶりの竹富島。

雨混じりの飛沫でフェリーの窓ガラスが曇り、写真が良く撮れない。大きなビルは泊っている東横インだ。 石垣海保の巡視船も霞んで見えている。 前方にぼんやりと扁平な島、竹富島が見えてきた。 石垣港から約15分、竹富埠頭に到着した。 これから石垣に向…

5.23(日・晴れ)にぎわいの野川。大相撲千秋楽、照ノ富士連覇。

昨日の曇り勝ち、時々霧雨から一転、今日は午後から快晴の初夏の陽気。風もなく、湿気もなく、気持ちよい初夏の陽気だ。 NHK囲碁を見てから、奥多摩駐在さんはビデオに撮り、野川に出かける。公園入口から沢山の人出。親子連れ、家族連れが大半だ。去年は時…

石垣再訪(21)今日は竹富島へ。

東横イン7階非常階段から目の前の海上保安庁の埠頭を眺める。 埠頭には巡視船が数隻係留されていた。 今日の海上、波は静かだ。 ホテルからターミナルへの路上に咲く花。 石垣湾内も波静かだ。 台風2号の影響で外洋の波が高く、今日もまだ波照間行きのフェ…

5.23(土・曇り)本日コロナワクチン接種終了!館内に咲く大輪の花。

本日コロナワクチン集団接種完了。行きつけでもないが、菊池脳神経に電話したら、もう枠はいっぱいで、次の入荷予定は5月下旬になる、とのことで、それまでは待てないので、ネットで予約したら、今日の3時になった。 緑公民館。少し離れていて自転車で行く…

石垣再訪(20)南の島(パイヌシマ)で夕食後、ホテルに戻る。

琉球絣も落ち着いている。時間が中途半端だが、博物館を出ることにした。 博物館の直ぐ横には旧政庁、殿地の遺構があった。 ああ、説明書きもある。それに見事な石壁だ。 ああ、道路元票の碑。戦前、国道はこの場所からスタートしていたのだ。 道標を見て遊…

5.21(金・曇り小雨)自らの努力で運命を引き寄せる男と、自ら墓穴を掘って沈んでいく男、二人の力士。

白鳳が幾多の優勝記録、連勝記録を打ち立て、相撲界の記録を一新し、この偉大な記録はこの先100年間は塗り替えられないだろう、と言われているが、又ここに一人英雄が現れた。照ノ富士。昨日の反則負けで15戦全勝優勝の記録は無くなったが、今日の阿武…

5.20(木・曇り)田村追悼番組、イチロー好演。後引かない照ノ富士。月命日、飲み過ぎ。

田村高広の死亡が49日を機会に報じられ、最後に逝く時も静かに、目立たず逝ってしまったが、8chで警部補古畑任三郎の追悼番組が行われる。イチローが殺人犯役で出てくるが、素人とは思えない公演だ。一芸に秀でるものは、何にでも秀でる見本のような演…

石垣再訪(19)石垣八重山博物館にて。

八重山博物館の奥は常設展示室になっている。 正面にはサバニなども展示されている。 石器時代からの土器、石器などの展示もある。沖縄本島の港川人は3万年前の人とも言われている。石垣はもっと古いかも知れない。 ここには本島のような強大な王国は無かっ…

5.19(水・細雨)行って来いのシーソーゲーム。田村三兄弟。照ノ富士の反則負け。

随分以前に見た光景だ。前日大幅上げの翌日、今度は逆に大幅下げ。シーソーゲームを繰り返し、乗っている人は悪酔いする。連日目が回るように上げ下げし、仕舞には大幅下げで市場は崩壊する。自分の短い人生の中でもこの光景は見てきて、煮え湯を飲まされて…

石垣再訪(18)遅いお昼をトニーの店で。

2月に続いて又トニーさんの店にやってきた。 トニーさん、こと通事さん。80過ぎになるが、今でも現役で店を切り盛りしている。 国防にも関心が高く、自衛官募集の連絡所にもなっている。 トニーさんのヤギ汁ベースの八重山ソバ。山羊肉が頭に乗っている。…

5.18(火・霧雨)漸く片目。二階氏否定。今日の貴婦人。

冴えない天気。雨ではないが曇り模様の霧雨。ただ株式は大きく反発。1日遅れでやってきた。2%を越える上げ、一時は600円を越え、582円高で終了。これで漸く虎口を脱することができた。台湾株が日本以上に大幅高。一気に5%を越える上げ。今の東京…

石垣再訪(17)石垣最北の郵便局で。

伊原間の浜辺は遥か先まで続いている。先の船越は霞んで見えない。 この広い浜辺にいるのは、今現在我々二人だけだ。 この海の向こうに宮古島がある。が、元より150キロ先の島は見えない。 この浜辺の記念に1枚写真を撮ってもらう。 石垣に限らず人口過…

5.17(月・曇り)東証反落。大規模接種開始。照ノ富士一本道。

金曜日のNY,ダウもナスダックも大幅に上げて、今日の東京、期待と希望に満ちて開始を待ったが、180度裏切られてしまった。最初は200円以上も挙げて、いよいよ反転攻勢が始まるかと思いきや、10分も続かず下落する。一時は400円を越える酷い下げ。…

石垣再訪(16)島の最北伊原間の浜辺と久松五勇士。

島の最北、終点の伊原間バス停の前には綺麗な郵便局があった。 その隣には交番もあって、ミニパトカーが停められていた。 道路の反対側には小中学校もあるが、コンビニや食堂は見当たらない。 この県道は更に2‐3キロ先の最北の灯台まで続いている。右手に…

5.16(日・霧雨)1日テレビ漬け。

朝から1日寝転がってのテレビ漬け。久しぶりにNHK日曜討論を見る。各党代表のコロナ対策論戦だ。共産の田村さん、相変わらず歯切れがよい。コロナ対策はどの党がやっても50歩100歩、現状とさして変わらないだろう。日本の場合は法律の制約があって、大…

5.15(土・薄晴れ)浅間で昼飲み連続12時間。

東京が緊急事態宣言下で、飲食店でのアルコールが禁止されている。Inaさんと一時は埼玉へ遠征して飲もうか、との話も出たが、他県まで行って飲むことも無いだろう。公園で昼飲みもできる。 天気は今一つだが、雨にはならない。薄晴れ、薄曇りだ。1時、浅間…