備忘録
歩かなくてはダメだ。札幌旅行中は毎日良く歩いた。帰ってきたら途端に歩かなくなっては、又、元の状態に戻ってしまう。一緒に行った里さんは毎朝2時間かけて2万歩歩いているという。ガンを克服し、今では自分よりも健康体だ。 午前中すぐれなかった天気も…
旅行疲れか・・、飲み過ぎか・・。3日間の飲み続けで、アルコールが体内から抜けていないのか、二日酔いの気分だ。 朝の血圧は150台だったが、午後4時の計測で170を越える。6時になってようやく150台に落ち着く。高血圧のせいで、足元がふらつい…
昨日ホテル近くの土産店で、孫達には土産品1万円相当を宅配便で送ったが、今朝は隣近所への土産を買い足して、昼前空港に向かう。昼前空港に着いたが、後からやって来る3人を待ったりしている内に時間が過ぎて、検査場前にお昼を食べ損ねる。中に入ってか…
今日は歩行の遅い自分は皆さんに迷惑をかけるので、別行動。朝地下鉄で道庁へ、庭園の紅葉を見る。そのまま円山公園に向かい、北海道神宮へ。ここも又綺麗に紅葉している。ここへ来たのはほぼ15年ぶりか・・。神宮の裏の円山には20分程度で登ったが、今…
泊ったホテル、アベストは、朝食がメインで、海鮮料理が食べ放題。魚介類がテーブルに食べ放題に乗っている。特にイクラはなみなみと盛られていて、これだけで買えば1万円の価値はありそう。海鮮丼にして朝から満杯。お酒がないのが残念だったが・・。 今日…
今日から3泊4日、札幌の旅。同行者はサトさん、大さん、イナさんの合計4人での自由旅行。当初、ネギさんが行く予定だったが、伊香保での同窓会が重なり、急遽ピンチヒッターで里さんが参加。 8時25分、成田発、スプリングジャパン、以前の春秋航空だ。…
殆どのアナリストは、NYも東京も各国の市場はこの先、下向きに下がって行く。東京も27,000円までは軽く下がる、と予測している。今日も3日続落、31,000円を割り込んだ。この先、矢張り27,000円を目指して行くのか・・。27,000円で…
混迷世界は今に始まったことではない。2011年、中国がGDPで日本を抜き、2015年、ロシアがクリミヤを併合し、G8から追放され、その後BRICSを作り、今ではグローバルサウスの連合体で、既成先進国の枠組みを外から攻撃している。国連はもう殆ど有名無…
来月3日文化の日に皇居で行われる文化勲受賞者7人の発表があった。この内、自分が知っている人はサッカーの川淵会長、作家の塩野七生。能楽の野村万作は名前は聞いたことはあるかも知れないがよくは知らない。孫がちょくちょくテレビや映画に出て来るが・…
株もFXもまったく酷い状態。ウクライナに加え、中東でも戦争が始まった。殺し合いの代価は世界中で負わなければならない。プーチンやネタニヤフ、ハマスの個人の欲得に世界中が振り回され、追いまくられる。それでも現場に居合わせ、命を失うことを思えば、…
遂に来るべきものが来た。これがこれからやって来る大悲劇の第一歩になるのか、これが最後になるのか、誰にも分からない。 昨日ガザ北部のキリスト教系の病院が爆撃に遭い、500人が死亡、数百人の傷害が報じられた。この病院はガザ北部の避難民の拠点にな…
昨日、金曜日と連続で大きく下げた東証、今日は漸く反発、一時は600円まで上げたが、後場から軟調、結果、381円高の32,040円で終了。中東、イスラエル問題がこの先どうなるか、全く予測も出来ない現状で、市場は右往左往している。 そんな中、旧…
終日雨、終日在宅、テレビ漬け。午前強い雨だったが、午後から雨も弱まる。急に寒くなった感じ。漸く晩秋か・・。午後、J-com.電話機のモデム交換。毎日何軒回るのか、ルーティンワークで、テキパキ作業し、15分位で終了。 午前東京マラソン。来年のパリ5…
中東で再び殺し合いの連鎖が始まった。1週間前の土曜日、憎悪に満ちたイスラム過激派テロ組織ハマスがユダヤ安息日の土曜日に根耳の水の突然のテロ行為を仕掛け、多くのユダヤ人、外国人を殺害した。外国人の中には季節労働者のタイ人も20数名含まれてい…
今までがおかしかった。宗教に名を借りて、やりたい放題、純朴な日本人をターゲットに、巧妙な騙しのテクニックで全財産を洗いざらい奪い取って、詐欺の大親分、文鮮明、韓鶴子、及びその家族は贅沢三昧の生活を送っていた。騙された日本人も悪いのだが、こ…
二人の若者が日本中を元気にさせ、失いかけた誇りを蘇らせる。今日の藤井聡太、今日の王座戦で相手の長瀬王座を大逆転で勝利し、8冠全制覇を成し遂げた。実に17年ぶり、羽生善治が1996年に打ち立てた当時の全7冠制覇を更新したのだ。 弱冠21歳の偉…
2週間前から始まったノーベルウイーク、昨日の経済学賞で終わった。今年も日本からは誰も選ばれなかった。毎年期待されていた村上春樹も毎年の期待外れ、最近ではもう下馬評にも上がらなくなってきている。日本人が最後にもらったのか、リチウムイオンの吉…
中東戦争で、今日の東証は大荒れかと心配していたが、杞憂に終わり、朝からお幅高。不思議な現象だ。昨日のNYでは戦争拡大を心配し、当初は大きく下げたが、その後、戦争によって金利は上げられないだろう、との思惑で上げに転じた。今朝の東京はその思惑を…
人生、已むに已まれれぬ事もある。負けると分かっている喧嘩、自分が相手からコテンパンに打ちのめされると分かっていても、やらざるを得ない喧嘩もある。85年前の日本がそうだった。これは国対国で個人の喧嘩とは違うが、日本の多くの知識人は米国と戦争…
昨夜のサッカー日韓頂上決戦。開始早々の2分に日本が点を入れ、今日こそは勝てると期待して見ていた。が、前半ハーフで同点にされ、後半に加点されて、残念ながら1-2で負けた。今までの日韓戦、1勝7敗で、大きく負け越しているが、今日こそはお返しや…
戦争の話ではなく、サッカーの話。昨夜の女子サッカー日朝戦。先日の男子試合同様に大荒れになるかと、半分興味を持って見ていたが、朝鮮女子、至って行儀は良かった。イエローカード1枚とは見事なものだ。だが、競技場は大変だった。約6万人入る大球場の…
二人の鈴木が今テレビで注目を浴びている。一人はプーチンの回し者、宗男で、渡航禁止がされているロシアへ密かに行って、外務次官と面談。日本の国会議員が現地報道に、ロシアが勝利することを信じている、というようなコメントを出している。国辱もので、…
昨日北海道の旭岳で初冠雪が報じられたが、今日は富士山頂も初冠雪となった。それぞれ零年より3日遅れの冠雪とのことだが、意外な感がした。これ程暑い夏が続き、10月に入ってからも30度を越える真夏日が続いたにに、初冠雪が僅かに3日遅れとは! 空の…
こんな時慶大中山教授が生きていれば的確な解説をするのだろうが、残念ながら去年52歳の若さで急死した。もう一人上智大に太っちょの前嶋さんがいるが、この二人の丁々発止を楽しみにしていたが、一人が欠けて、今や米国政治解説は片肺飛行の状態だ。ウク…
殆ど東京市場だけがおかしくなっている。昨日は朝方500円以上上がり、漸く垢抜け出来たかと楽観した直後、株価はズルズル下がり続け、100円近く下げて終わる。 今日はハナからのマイナススタートで、プラスに転ずることなく、そのままズルズル下げ続け…
日本人大リーガーが又一人金字塔を打ち立てた。だが、今回の金字塔は大リーガー史上でも不滅のものだ。 大谷翔平、肘のケガで最終戦数試合を欠場していたが、それでもホームラン44本は誰も付いては来れなかった。2ケタ勝利、2ケタホームランを2年連続達…
今年も残り3か月で終わりになる。何人かの有名人も亡くなった筈だが、良く思い出せない。ウクライナ戦争は相変わらずで、終わる気配も見せていない。そう言えば先週安倍総理が暗殺されて1年が経った。国葬問題については、うやむやのままで、一時は叫ばれ…
一昨日琵琶湖周遊から戻って来て2日間、殆ど歩いていない。旅行中は毎日25,000歩以上は歩いていたが、この2日間は僅かに数百歩。又、足腰が痛んで来た。今日も午後までテレビ漬け。森村誠一のサスペンス、マリッジが4時に終わり、さて、このまま家…
先日吉祥寺で山さん、Inaさんと飲んだ時、集合時間の少し早目に来て時間があったので、駅ビルの魚力を覗いてみた。サンマが売られていて、今年のサンマは幾らくらいかと見た処、1尾400円近い値段だった。かなり高いがそれでも去年よりは安い。そもそも去…
今年の異常気象、後2日で9月も終わると言うのに、今日も又30度以上の高温注意報。静岡では35度にまで上がる。あちこちの都市でゲリラ高温だ。明日は中秋というのに、秋はやって来ない。真夏の延長だ。 旅行中の3日間、東証は下げに下げ続け、今日も又…