

昨日今日引き続き国会中継。山谷えり子法相と小渕経産省大臣が苛められる。安倍内閣の足を引っ張らないか。全特会という訳の分からない極右の団体と仲良くしたり、配った団扇をウチワではなく、説明資料だと言い繕ったり、以前の田中真紀子ではないが、足元が弱い。
小渕さんもお父さんは総理までなったが、凡庸な総理。その娘さんだから、更に凡庸。こんなで原発、今後のエネルギー問題を抱えている今後の日本の経産省のかじ取りは大丈夫か・・。安倍総理も任命責任を問われない為に、二人をカバーしているが、果たしてどこまで持つか・・
夕方からは五反田桐ケ谷斎場。得さん会長のお通夜。6時からの読経。大勢の関係者が集まる。査定関係は藤さん一派と国原G.他に松さんが顔を出していたが、他は皆営業関係者。
アセットマネージメントの社葬につき、香典は固辞。焼香を済ませ、植・松さんのタクシーに同乗させてもらい五反田へ。
一昨年楊さんが亡くなり、今度は得さん。85歳。戦後のA社を作って来た屋台骨が無くなっていく。境さんはお元気で参列していたが・・。
一つの時代は終わりつつあるか・・。これで藤さんが無くなれば、時代は終わる。


