ちゃおチャオブログ

日々の連続

顕鏡寺の白蓮さんと石老山(1)石老山へ。

6月19日、今日の日曜日、天候はもう一つだが、東小金井駅前、どこへ行くハイカーか、集団が集まっている。
イメージ 1



ここからだと皆さん、野川沿いをハイクするのだろうか・・
イメージ 2



自宅を出て1時間半、石老山登山口に到着。
イメージ 3



10時半、これから登山するには丁度良い時間だ。昼には山頂だ。
イメージ 4



ああ、この山に登るのも何年振りだろう・・
イメージ 5



うーん、東海自然歩道のコースにも重なっている。
イメージ 6



同じバスで来た人たちが後からやってくる。
イメージ 7




前々から行こう行こうと思っていて、なかなか行けなかった石老山。近くにあって、行こうと決めればすぐにも行ける山だが、足腰の衰えを感じ、僅か700m程度の山でも、踏み出せないでいた。最近になって、日々の精進の賜物か、一旦は弱った足腰も徐々に復調し、今では高尾山も難なく登れるようになった。先月は又、高尾~城山を抜け、相模湖まで下山し、合計15キロ以上、総歩数で3万歩を超える今年最長の距離も歩き、いよいよ自信は高まった。

既に梅雨入りしているが、今年は空梅雨で、雨の日が少ない。昨日の土曜日18日が好天で、前日までは行く積りでいたが、昨夜急な歯の不調で、朝から歯医者へ行くことになり、結局、半日潰れが1日潰れになって、登山は取りやめ、昨日程の好天ではないが、今日の日曜日、思い切って行くことにした。あれやこれや何かの理由をつけてぐじゃぐじゃしていると、何時まで経っても行けないことになる。決行は今日だ!

石老山は高尾の次の駅、相模湖駅で下車。電車に乗ってしまえば1時間もかからない。駅を降りると三ヶ木行のバスが待っている。子供たちが沢山乗っていて、ほぼ満員状態。石老山手前の相模湖ランドへ行く親子連れだ。9時に自宅を出て10時半、石老山登山口のバス停で下車し、相模野の田園を歩き、山に向かう。里山は雨期のアジサイがあちこちで満開の花を咲かせている。又粒の大きな梅もたわわに実っている。収穫はこれからだ。正面に大きな山容が見える。この山に登るのも何年ぶりだろう。



天気は今一つだが、長閑な相模野の里山だ。
イメージ 8



ああ、丁度今、アジサイが満開になっている。
イメージ 9



梅雨時の花が歓迎してくれる。
イメージ 10



白いアジサイ。この辺りに住む人々は、花に囲まれている。
イメージ 11



梅も大きく実を付けている。
イメージ 12



落ち着いた、平和そうな集落だ。
イメージ 13


イメージ 14



山は呼んでいる・・。少しキザっぽいか・・。
イメージ 15