ちゃおチャオブログ

日々の連続

8.11.(木・晴れ)山の日。内村個人総合金。タイ語。浅間山。NHK山の日特集。

イメージ 1


イメージ 2


山の日が今年から制定され、今日が祝日となった。16番目の旗日である。尤も、「山の日」だからと言って、日の丸を掲げる家はどこもないと思うが・・。
数年前に海の日が制定され(7月18日)、その向こうを張る様に山の日が制定されたが、お盆休みの直前で、どうも中途半端な日取りだ。当初、お盆最中の13日の案で進められていたが、この日は日航ジャンボ機、御巣鷹山の遭難の日で、群馬県上野村から猛烈な反対があり、今日になった。当然の事だ。

当方昨日の呑み過ぎで、今日は朝からぐったりしているが、山の日にちなみ、最低限の事、浅間山80mに登り、山の日を祝す。休日でも日中の事、殆ど来ている人も少なく、2-3人に会っただけだった。普通の人にとっては、こうした自然の空気に触れるよりも、自宅のクーラーの中で、真夏日を過ごすのが、気持ち良いのかも知れない。

今日はタイ語の勉強の日だが、8時からNHKBSで、山の日にちなんでの百名山特集。勉強を早目に切り上げて、自宅に帰る。
山の特集。最初は信濃川の源流、甲武信岳を紹介。以前山の仲間と登った山、懐かしく映像を見る。
次に北岳北岳から間ノ岳への高度3000mの稜線歩き。北岳は早い時期の山で、あの頃は足も元気で、この稜線を1日で往復したことなども思い出される。
それから77歳になる田部井さん。ガンを患って、体調も十分でない中、富士山に挑戦。6合目まで行って諦める。いつもの元気な田部井さんからは想像もできないような衰えよう。それでも尚、山に向かう情熱は失われていない。山の日にちなむ良い特集だった。


昨日の体操男子金メダルに続き、今朝は又々NHKが7時のニュースを遅らせ、内村の個人総合金、2連覇を朝から放送。2位のゥクライナ、オレグ選手とは僅差、僅かに0.99ポイントの差で、内村見事に2連覇を果たす。総合で2連覇をしたのは44年ぶりのこと。彼にしてもイチローにしても既に伝説の人間になっているが、又々更なる金字塔を打ち立てた。

例年のオリンピックでは日本はメダル数の低迷にあえぎ、いつも韓国やら北の後塵を拝しているが、今回は、既に金6個。米国、中国に次ぐ、堂々の3位につけている。日本の選手強化策が色々な面で結果を出している。可哀想なのは、スポーツ大国カナダのゼロや、その他、NZ,メキシコ、ノルウエー、エジプト等の大国だ。インドは国は大きくても、最初から下馬評にも上がっていないので、計算外だが・・。


タイ語はほんの1時間ほどの勉強で、「パー・パイ」「パー・マー」、「アオ・パイ」「アオ・マー」等を勉強。忘れては思い出す、その繰り返し。

イメージ 3

イメージ 4