1時半からの手術、当初1-2時間と言われていたが、3時間以上かかって終了。当初股関節部の左右二本を同時に手術する計画だったが、体力が落ちていて、同時の2本は無理で、今日は左側の鼠径部だけで終了。右側は月曜にに再手術。
術後、4-5cmの黒っぽい鼠色をした紐状のものを見せられる。血管を切り開き、取り出した血管内の塊、とのこと。
これで下肢への血流が良くなり、歩行困難も解消され、霜焼け、ヒビ等、血流障害に伴うマイナス症状が改善されれば、願ったりだが・・。
いつも述語に麻酔が覚めてから出てくる痛みは今日はでてこない。順調な手術のようだった。
朝7時半に家を出て、1日病院に詰めていた。夜、一ノ割で食事をして帰宅。今日になっても円高解消せず、相変わらず危険水域を行ったり来たりしている。安心できない。