昼前、埼玉へ。お彼岸に来れなかったので、年末になった。移動が大変で、行くのも難儀。朝ゆっくり出て、丁度お昼に南越谷。ここでお昼を食べるのが習わしになってきた。
庄屋のランチ、刺身定食が美味しかったが、少し来ない間に値上げ。人件費や食材費が上がっているので、料金に反映させないと店もやって行けないのだろう。インフレ時代に入る為には、人も値段も上げていかなければ、世界の中で、日本だけデフレで、物価も給料も上がらない沈んだ国になってします。消費者もインフレの流れを受け入れなければならない。
夜はマルエツの御寿司。セットで一番高いのでも1000円もしない。こちらはまだデフレ下か。色々と買い物をし、7000円を超えた。いつものことだ。自転車が使えず、往復歩いたので、大変だった。
今年仕込んだ南高梅の梅酒を飲む。チョーヤの梅酒よりも美味しく良くできている。