ちゃおチャオブログ

日々の連続

1.10(金・晴れ)大寒まで後10日。

 

 

今日も晴れてはいるが気温が寒い。本当は野川へ散歩にも出たいのだが、二の足を踏む。無理することはないだろうと。明日は沼津へ行くので、充分足を使うことはできると。

 

昨日もNKHでプリン体の話をしていた。プリン体が増えるのは危険だ。心臓から血管を通って頭に行って、脳卒中の危険性があると。そのプリン体を減少させるためには少しの運動と体重減少。生活の中で減らして行くのが一番だと。去年受けた検診、まだ結果をもらっていない。来週中には菊地に行こう。かなりの部分、ガタガタだろう。

 

東証がおかしくなっている。正月以来、連日の下げ。39,000円をスレスレで割りかけている。どこの力が働いて、日本株が軟弱か・・。又外国資本が日本から引き揚げているのか・・。いよいよ困った。来週火曜日には大きなネクストファンドレバレッジの返済が迫って来た。今回はかなりの出血損切をせざるを得ないか・・。まあ、今年は始まったばかりだ。年初に大きな出血をしても、残りの期間で取り戻すことも出来るだろう。

 

来週月曜日、1月20日。トランプ大統領就任式だ。北半球は大寒の日。1年で一番寒い日。トランプが大統領になって、地球上に寒風が吹き荒れなければ良いのだが・・。兎も角様子を見るしかない。この先の世経済、ドル円レートがどんな風に動いて行くか・・。事と次第では暴れ時かも知れない。