梅雨明け宣言はまだ出ていない筈だが、数日前から真夏の暑さ。全国的に猛暑が襲い、今日の甲府などは38度の気温を記録し、日本一となる。昔は熊谷などが最高記録を出していたが、最近では全国に散らばっている。今年はまだ名前は上がっていないが岐阜の美濃地方、美濃加茂とか郡上八幡などの名前が上がるようになってきた。暑いのも寒いのも閉口だが、身体を慣らすしかない。今日も70数名が救急搬送され、内5人程が熱射病で亡くなった。歳と共に身体の反応が鈍くなり、対応できなくなるのだろう。
左下奥歯がグラつき、痛みも出て来た。転居後、春日部で歯医者に行くか、迷っていたが、歯医者を探すのも大変で、三島歯科へ行く。約20年付き合った歯医者、最後の挨拶も必要だろう。400万かけてやったインプラントも丁度10年目にダメになった。1年間40万、程よい減価償却だ。
奥歯を抜いてもらう。埼玉方面には知人の歯医者はいないようだ。歯科医師会が異なれば、交流もないのか・・。明日もう一度消毒に通院する。一昨日買ったメロンが美味しかった。今が丁度の季節だろう。明日はメロンを1個持っていって、お別れの挨拶をしよう。長い間、お世話になった。
どんな重要な会議があるのか、トランプ、カナダのアルバータにやって来て、数時間後には早々と中座。カナダに居たのは僅かに数時間。石破と30分、立ち話をし、英国総理とは貿易協定に署名し、最後の最後っ屁、ロシアをG8から排除したのは失敗だった、だから戦争が起きた、との捨て台詞を喋って、カナダを後にした。
G7で各国から攻められたり、ウクライナ、ゼレンスキーと会うのが余程か嫌だったのだろう。今回初めて招待された韓国大統領や、インド、インドネシア、豪州の首相も楽しみにしていた面談をすっぽかされ、鳩に豆鉄砲。全く自分勝手な男だ。米国人はこんな男を大統領にし、恥ずかしく思わなければならない。