ちゃおチャオブログ

日々の連続

6.22(日・晴れ)アル中の一歩手前。米国の王様ではあるが世界の王様ではない。

 

 

毎日快晴の真夏日が続く。2階で作業するがクーラーも効かず、動きが鈍る。少し動いては、休む時間が多くなる。作業効率は至って悪くなるが、歳のせいか暑さのせいか、自分でも区別が付かない。両方が合わさったことだろう。こんな中で高齢者は熱中症で倒れ、病院へ運ばれるだろう。

 

汗を出した時は水分補給が大事だと。特に夏場は塩分を含んだポカリのような機能性水分の摂取が必要だと。そんなテレビのPRに乗せられた訳ではないが、ここ数日ビールが欠かせない。普段はレンちゃんは避けてはいるが、毎日缶ビール数本を飲む。更に焼酎と梅酒。肝臓には良くないが止められない。不味い時期に引っ越しが重なった。引っ越し前にアル中になってしまいそうだ。

 

トランプはあくまで一国一城の王様に過ぎない。その一国が世界最大の超大国で、その言動は世界を揺るがすことになるが、かと言って、世界の王ではない。ウクライナ戦争を24時間でストップさせると言っていたが、大統領になって既に半年、今だ尚戦禍は続き、又その戦禍は全く別の世界に広がっている。ハマスの急襲とイスラエルハマス攻撃、更にはイランへの抜き打ち攻撃。

 

トランプは戦争を止める処か拡大させている。今日は又重爆撃機でイランを攻撃。昨日まで攻撃するかどうか2週間間考える、ツイートしていたが、僅かに2日後にB1爆撃機を飛ばした。イラン上空はミサイルの応酬もなく、自由気ままに飛んで目標地点にバスター爆撃をする。相手が弱ければ自由自在だ。

 

米国の参戦により、世界経済がいよいよ破滅の方向に向かわないか、世界の人々は心配する。超大国米国の王様を世界の人々は止める手段はない。やらせるままにやらせるしかない。夏の暑い中、世界はいよいよ熱くなる。