ちゃおチャオブログ

日々の連続

7.2(水・晴れ)新たな毎日。明日は参院選公示。

 

 

以前の小金井は2階建ての住宅で、窓の外は僅かな庭と直ぐに隣家の外壁が見えるだけだったが、ここ新たなマンションは7階にあり、窓の外を見ながらパソコンの作業が出来るので、ちょっとした息抜き時など、窓の外の遠くの景色を眺め、一服することが出来るので、以前よりは住環境は良さそうだ。

 

まだ株式、FXなど本格的に作業する時間が取れないが、ぼちぼち始め、市場環境は概ね良好で、気分は悪くはない。FXでは取り敢えずはSPで月40万が確保できた。これをキープし、嵩上げして行けば、老後は安泰だ。急転直下、LCを受けたとしても、50万は確保できる。50万で再出発すれば、程なく元の水準には達するだろう。

 

株式のボチボチながら、上向きの線だ。下降線で毎日悩むよりかは、上昇線で、少しでも上に上がって行けば、それで十分だ。悩まないことが何よりだ。株式に関してはもう現状維持で十分だろう。配当だけで50万入れば、欲張ることはない。株価も日本経済が上向く限り、自然に上がって行くだろう。もうこれからは挑戦は止めて、現状維持で満足しよう。

 

明日は参院選の公示日。埼玉県には知る人はいないが、全国区では大さんに義理を果たそう。義を果たす。義に生きる。人として生きるのに、義を忘れてはならない。義理、義務、義侠心。人が生きる上での基本の一つだ。