ちゃおチャオブログ

日々の連続

7.3(木・晴れ)参院選公示。

 

 

 

7月20日投開票に向けて14日間の参院選がスタートした。衆院での少数与党参院はまだ尚多数をキープしているが、負ければ政権の基盤を失う。参院選だから政権選択の選挙ではないが、参院まで少数与党に転落したら、国政の運営は殆どマヒ状態になる。

 

一人区での与野党対決が多くなっている。オリーブの木のようにバラバラな野党が1本にまとまって、一人の候補に集約していけば、与党は破れる。前回野党政権奪取の時の小沢一郎や茨城の中村喜四郎などが主導して、野党の集合を計ったが、喜四郎は既に政界を去り、小沢も老いて力はない。だから、今回の総選挙、野党連合はあり得ない。

 

そうすると結局自公の与党が一人区でも多数を占めて、過半数を割ることはないだろう。

 

暑い夏の総選挙。酷暑に見合った喧々諤々の論戦と、より多くの国民が投票場に足を向けてもらいたい。それにしても雑多な政党が乱立している。NHK反対党など、雲助の党だ。