ちゃおチャオブログ

日々の連続

東京100景(2)東京ウオーク35キロ・雑司ヶ谷鬼子母神にて昼食。

とげぬき地蔵にお参りし、先に進む。
イメージ 1



この辺り下町の道路が複雑になっていて、この庚申塚から大塚で、都電に乗って行くことになる。
イメージ 2



朝の時間、都電も満員だ。
イメージ 3



10数年ぶりに都電に乗ったが、車両も随分モダンになっている。
イメージ 4



大塚駅前を通り過ぎていくと、前方にサンシャイン66の高層ビルが見えてきた。
イメージ 5



サンシャイン66の中を通り抜け、池袋駅前に向かう。
イメージ 6





おばあちゃんの人気の場所、とげぬき地蔵尊にお参りし、巣鴨銀座を通って、下町を歩いて行くと、庚申塚に出る。この辺りの道路は複雑に入り組んでいて、分かりづらく、この庚申塚から次の大塚まで都電に乗って行くことになる。都電に乗るのは久しぶりのことで、もう10年以上も前になるが、今走っている電車は近代的で、モダンな車両だ。昔のように、チンチンと鳴る呼び鈴もない。利用者も多く、ほぼ満員状態。利便性の良い都市交通になっている。

大塚からは再び歩き始め、東京サンシャインの東側に出て、この66階建ての超高層ビルの中を通り抜けて、池袋駅前に出る。前方に駅ビルの西武デパートの看板も見える。ここからは明治通りを一路新宿に向かって南下することになる。この辺りまで来ると土地勘もあり、以前来たこともあり、見慣れた風景が見えてくる。

池袋駅前を通り抜け、少し歩いた先に雑司ヶ谷鬼子母神がある。11時、お昼にはまだ少し早いが、皆さん、今朝は早くに起きて、朝食も早目に食べているから、もうお腹も空いて、昼食には丁度良い。見るとその鬼子母神の前に三升屋という仕出し弁当店がある。ああ、これは丁度良い。ここで弁当を買って、鬼子母神境内で食べれば、青空の下、気持ちよくお昼も食べられるだろう。10人からの急なお客さんで、弁当店のおばあさんは目を丸くしていたが、自分たちが朝早く御徒町を出て、これから歩いて山手線を一周する途中だと話したら、更に目を丸くして、腰までは抜かさんばかりの様子だった。

境内で美味しくお弁当を食べ、疲れも多少はいやされた。次の新宿までは頑張ろう。新宿まで行けば、ほぼ半周したことになる。ここでも又鬼子母神にお参りし、明治通りを次の新宿、花園神社に向け、前進を開始した。



前方に池袋駅前の西武デパートが見えてきた。
イメージ 7



お昼には少し早いが雑司ヶ谷鬼子母神で昼食にする。
イメージ 8




丁度お寺の前に三升屋という仕出し弁当店があって、ここでお弁当を買う。
イメージ 9



中々美味しそうな仕出し弁当だ。
イメージ 10



皆境内で疲れを癒し、青空の元、お弁当を食べる。
イメージ 11



30分程お昼休みを取り、鬼子母神を後にする。
イメージ 12