
情報流出で、日本年金基金が使うことになった費用は総額で8億円とのこと。これには謝罪の郵便代、年金手帳の再交付等の費用が含まれているとのこと。電話応対のアルバイト代、ネットの専門家のアドバイス代等も含まれてのことだろう。
社員のちょっとした不注意で、8億円もの穴を開けてしまった。民間企業だったら大変なことだが、それにしても東電事故の、数千億円、数兆円の支出からしたら、スズメの涙程度のものだ。
東電のトータル12兆円という膨大な額が異常だ。金額が大き過ぎて、国民の多くは実感がわかない。
しかし、百田氏をNHK経営委員に任命した経緯に関し、彼のこのような右翼的な性格について、知っていたか、については、最後まで言葉を濁し、認めなかった。
安倍さん、周囲にこの様な、右翼まがいの人間と交友し、影響を受けるのは、大総理として良くない。彼の思想偏向は分かった筈だから、これからは敬遠した方がよい。同じ、作家、思想家としても、三島由紀夫に比べたら、こんな薄っぺらい人間を周囲にはべらせておいては品位を落とす。気を付けた方がよい。
しかし、良く見ると、搭乗機はANAのチャーター便ではないか! 日本には、日の丸の付いた、政府所有の専用機があるのに、何故に、専用機を使わなかったのか!皇太子殿下に対し、失礼ではないか‼ 次期天皇になる人の処遇とは思えない。宮内庁は何をしていたか! 右翼ならずとも、国民の一人として、今日のこの皇太子への扱いに関しては、内閣、宮内庁をおおいに非難する。
