さて、これから米軍の巨大輸送機、C-130を見に行く。

いやー、実に巨大な飛行機だ。大勢並んでいると思ったら、この機の中へ入る人の列だ。

ああ、一体どれ位待って中へ入れるんだろう・・

さて、これから滑走路に向かい、駐機している米軍機を間近に見に行く。一番手前には大型貨物機、C-130が止まっている。巨大な貨物機だ。30年ほど前、沖縄で勤務していた頃、この機を嘉手納飛行場で見たが、その居だな主翼をゆさゆさ揺らしてゆっくりと離陸、着陸様を見て、全く巨大な怪物のように思えた。当時沖縄線にはジャンボ機が飛んでいたが、ジャンボ機の真っ白でスマートな2階建てビルのような飛行機と比べ、来る塗りのこの輸送機は、如何にも不気味に思えた。
その巨大輸送機が目の前にいる。ジャンボ機では500人からの乗客を乗せられたが、この機では、すし詰めの兵隊さんなら700ー800人、1000人程も一度に空輸できるかも知れない。B-29が空に浮かぶ要塞と言われたが、この輸送機は一体何と形容してよいだろう。飛行機に詳しい悠久さんの説明によれば、大型洗車4台を一度に運べるとのことである。差し詰め空中貨物船だ。
中にも入れるようで、大勢の人が行列を作って並んでいる。貨物機だから中に入ってもガランドウの空洞があるだけだろう。しかし、コックピットも見れるかも知れない。この巨大な貨物機を操縦するコックピットがどれ程複雑なものか、興味はあったが、これだけの行列、入るまでに1時間以上はかかるだろう。
C-130に続いて、最先端のジェット戦闘機が並んでいる。以前、映画でトップガンを見たが、その時の戦闘機の機種もスペックも全く覚えていない。F-5とかF-15,ロッキード、グラマン、マーテイン、スホーイ等のメーカー名は知っているが、機種までは分からない。いずれにしても、一触即発、即戦体制、臨戦状態で、アラートが鳴れば直ぐにも飛び立てるのだろう。最先端の航空機はスマートで理知的で、嘗ての戦争、戦場のような血生臭さはどこにもなく、最新技術の塊のような姿をしていた。
その巨大輸送機が目の前にいる。ジャンボ機では500人からの乗客を乗せられたが、この機では、すし詰めの兵隊さんなら700ー800人、1000人程も一度に空輸できるかも知れない。B-29が空に浮かぶ要塞と言われたが、この輸送機は一体何と形容してよいだろう。飛行機に詳しい悠久さんの説明によれば、大型洗車4台を一度に運べるとのことである。差し詰め空中貨物船だ。
中にも入れるようで、大勢の人が行列を作って並んでいる。貨物機だから中に入ってもガランドウの空洞があるだけだろう。しかし、コックピットも見れるかも知れない。この巨大な貨物機を操縦するコックピットがどれ程複雑なものか、興味はあったが、これだけの行列、入るまでに1時間以上はかかるだろう。
C-130に続いて、最先端のジェット戦闘機が並んでいる。以前、映画でトップガンを見たが、その時の戦闘機の機種もスペックも全く覚えていない。F-5とかF-15,ロッキード、グラマン、マーテイン、スホーイ等のメーカー名は知っているが、機種までは分からない。いずれにしても、一触即発、即戦体制、臨戦状態で、アラートが鳴れば直ぐにも飛び立てるのだろう。最先端の航空機はスマートで理知的で、嘗ての戦争、戦場のような血生臭さはどこにもなく、最新技術の塊のような姿をしていた。
次々米軍最新鋭戦闘機が並んでいる。


うーん、尾翼が2枚羽根だ。F14かF15の新鋭機か・・

大勢の人が正面からの写真を撮っている。

ああ、前方には更にスマートな戦闘機が止まっている。
