ちゃおチャオブログ

日々の連続

2.14.(木・晴れ)バレンタイン。

イメージ 1




日本は神仏混合、多宗教というか、無宗教と言った方が当たっているかも知れない。今日のバレンタインデー、キリスト教聖者の聖バレンタインの誕生を祝う日だが、戦後の日本、昭和30年代より、女性から男性にチョコレートを贈る日となった。そういう風習が欧米各国のキリスト教国にあるのかどうなのか、寡聞にして知らないが、これ程盛り上がるのは、日本独特の風習かも知れない。一説によれば、日本のお菓子業者、チョコレート会社の商業主義、宣伝に多くの女性が載せられていて、隣の人がやるなら私も、と、チョコレートを買って、誰かにやらないと時流遅れの疎外感に捉われるのかも知れない。
バブルの頃は1個数千円もするようなチョコが飛ぶように売れていたが、ジミ婚同様、こうした消費も最近では地味になり、この期間のチョコの売り上げが一体どの位になるのかは知らないが、こうした消費の喚起によって、日本経済循環の一助になれば、喜ばしいことだ。
我が家でも例年妻からチョコを貰い、娘からも右に倣えで貰っていたが、今年は妻からのチョコも無く、娘の方も忘れたのか、忘れたふりなのか、今日になっても知らんぷりだ。まあ、チョコなど1枚100円で、どこでも買えるので、別に欲しいわけではないが、妻が亡くなることにより、こうした儀礼も途絶えてしまった。仏壇に花を飾ろう。

イメージ 2