ちゃおチャオブログ

日々の連続

5.21.(火・晴れ)インド領事部。上野大神社展。御茶ノ水、佐さん。

イメージ 1
 
 
観光ビザの申請で午前茗荷谷にあるインド領事部へ行く。9時、東証開始後の30分、株価チェック等をし、出かける。11時までに申請書を出す必要があり、忙しい。
Webでは午前中に申請し、その日の夕方5時には受け取れると出ていたが、ルールが変更になり、当日はできない。1週間くらいかかるとのこと。又、出直さなければならない。やっかいなことだ。
丁度そこへ星さんがやってきて、星さんの提案で、郵送して7もらうことにした。
 
バスで池之端まで出て、お昼を食べ、上野博物館へ。以前ブログのどうかんなさんが勧めていた「大神社展」を見に行く。団体等が来ていたりして、大勢の参観者。国宝展示物の方から先に見て行く。
初っ端の入口に飾られた大太刀、2mは越える長さに度肝を抜かれる。この太刀、確か鹿島神宮の宝物館で見たと思うが、あの時はそれ程強いインパクトは受けなかったように思う。
総計20点以上の国宝が一堂に並んでいる。厳島神社のものも多い。海の守り神で、多くの寄進者から奉納があったのだろう。
竹内宿祢の上品な顔立ちにも意外感があった。
 
国宝の展示室を見終え、A館の神社、衣類等を見る。宗像大社沖ノ島関連の展示物が多い。半島に一番近い島。半島からの文物、技術等がいち早くもたらされたのだろう。
 
見終わってから御茶ノ水に出て、共催の佐さん、稲さんと近くの飲み屋で懇親会。その後武サコに戻り大黒で飲み直す。飲み過ぎた。
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3