
前々から予定されていた山さんの富士吉田行、今日になる。先年亡くなった山さんのお父さんが、著述家で、各地を旅行した記録を丹念にアルバムに記録していて、今となれば貴重な過去の記録。
今日、父の生まれ故郷、富士吉田にある歴史博物館に寄贈する為、稲さんと二人で彼に付き合う。
当方、既に不在者投票していたが稲さんがまだなので、今朝は、投票を済ませて山梨へ。3連休後の高速道は、それ程混んでいない。渋滞も無く富士吉田へ。
神社の参拝が終わってから、名物、吉田のウドンを食べる。ワンコイン、500円で肉天ぷらウドン、大盛りでたらふく食べ、食後眠くなる。
神社横からの山道を3合目山神神社まで行き、引き返す。樹海の緑が気持ち良い。シラビソ、モミの若葉が初々しい。更に赤松林。大富士の自然が残されていた。
優勝は白鳳、26回目。ダントツに強い。
夜は8時から選挙速報。今日山梨で買ってきた赤ワインを飲みながら、当落の速報を見る。自民の圧勝、民主の惨敗。自民の一人勝ちの勢い。
政治責任と言うが、政党は国民に約束したことは最大に守らなければならない。約束のことごとくを反古にした民主党には既に民心が離れた。回復するには5年、10年かかるだろう。党を解体し、一からやり直した方が早いかも知れない。
10時過ぎからはサッカー中国戦。後半半ばまで楽勝の勢いが、PKを食い、その直後に更に加点され同点に。勝てる試合を勝ち切れなかった、残念だ。

