淀川を過ぎると、もう直ぐにも伊丹空港だ。
川西の住宅地、大阪はどこも住宅密集だ。
8時35分、伊丹着。
伊丹からは空港バスで梅田に出て、JR 環状線で鶴橋に出て、近鉄線駅構内の食堂で早目のお昼を摂る。
淀川を過ぎるともうそこは川西で、ダイハツ本社のある池田市に入り、伊丹空港だ。空港自体は伊丹市にあるのだが、この辺り豊中、箕面、池田、等々、小さな市が入り組んでいる。今回の巡礼は奈良にある数ケ寺、具体的には壷坂寺、岡寺、長谷寺、南円堂等を巡る予定で、ホテルも奈良市内に予約してある。奈良は内陸県で空港も無く、新幹線の京都駅、新大阪駅からもかなり離れていて、行きづらい場所だ。それで思いつくのは近鉄特急、伊勢志摩線で、これは昔からあって、奈良県の中央部を横断して大阪と伊勢を結んでいる。
今日の予定は伊丹から真っすぐ最初の巡礼先、桜井の長谷寺に行くことで、伊丹からは電車バスを乗り継いで近鉄線の出る大阪環状線鶴橋駅へ向かった。そもそも伊丹から大阪中心部へ出るのは中々面倒で、空港駅からモノレールで千里中央に出て、そこからは空港バスで梅田に出て、梅田からはJR環状線で鶴橋駅に出るのが一番早いルートだろう。
梅田駅で早目のお昼を食べる予定でいたが、どこも混んでいて、お腹もそれ程空いてなく、そのまま真っすぐ鶴橋に出て、JRから乗り替えた近鉄鶴橋駅の構内で、早お昼を摂ることにした。まだ11時で昼には少し早いが、行った先の長谷寺駅周辺に食堂があるかどうかも分からず、又探すのも面倒だ。大阪風のウドンにかやくご飯のセットを食べて、構内の下のホームへ降りて、近鉄奈良線に次に来た電車に乗った。桜井は不便な場所にあるかと想像していたが、案外頻繁に電車がやってきて、助かった。
電車は東大阪の住宅密集地帯を走り抜け、やや登り坂の傾斜地を進み、この沿線では一番大きくて賑やかな大和八木駅に停車し、更に又賑やかな桜井駅を出ると、山間を走る電車になる。桜井を出て2つ目が長谷寺駅だが、ここは無人駅。が、構内にロッカーがあって助かった。カートをロッカーに収め、お寺に向かう。お寺からは徒歩約20分。天気も良いし、ゆっくり歩いていくことにした。
近鉄奈良線、桜井駅を出ると、もう山間部だ。
駅前の住宅の花壇。
昔からこの土地に住み続けているのだろう・・。奥ゆかしい。