当方ブログのInputミスで過去のブログが更新できなくなり、先月からこの「ciaoのブログ」で新たなHPを作成しています。今回はその最初のブログとして、タイ人留学生タオさんを迎えての、先週行われたサークルの状況案内です。
去年の秋から新たに参加された佃さんの肝いりで、知り合いのタイ人留学生タオ(ตาว)さんに小金井サークルに来て頂き、「タイ語Only」の授業を行いました。
ไม่เข้าใจเลย 、の状態です。
しかしそれでもビーム(บีม)さんがタイへ帰ってからほぼ1年経過。1年振りのタイ語での授業は新鮮なものでした。
「日本語は一切ダメ」(ห้ามพูดภาษาญี่ปุ่น)との佃さんの事前の厳しいお達しで、今日は「貝」(หอย)になるのか、と、一時は重い気持ちで臨んだのですが、にこやかなタオさんの「タイの微笑み」(ยิ้มสยาม)に心もほぐれ、どうにか会話も成り立った。
約2時間、タイ語で色々なことを教えてもらったが、聴き取り、話し方に集中し、今は何を教えてもらったのか、さっぱり覚えていない。まあ、しかし、少しは会話も成り立った点だけでも大きな収穫だった。
最後に彼女の授業風景はこんな感じでした。皆さん、どの程度分かりますか?
尚、下記のブログ(以前の更新出来なくなったブログ)にも「タイ語の動画」、「タイの写真」、「タイフード」等が載せてあります。
ちゃおのブログ、「ブログでタイ語」
タイ語の勉強、
以上の通りです。