ちゃおチャオブログ

日々の連続

5.1.(月・晴れ)チャットボットの、危険性、可能性、スピード感。

 

 

今日から5月、花香る季節になる。人々もコロナから解放され、海や山、街中でもマスク無しで大手を振って活動できる。気持ちも軽やかになる。

連休の中日とは言え、今日明日と市場が開いているので、いつもの様にパソコンを開く。パソコンを開くと、直ぐにBingの画面が出てきて、「何でも聞いてください」と毎度出て来る。Bingのチャットボットだ。時間があったので、今日、初めて試してみる。

 

自分からの質問は、「宮古島の博物館に展示されている額・中山第一について教えてください」。

回答は以下の通り;

額「中山第一」についてですね。この額は、宮古島の歴史博物館に展示されているもので、中国清王朝康熙帝雍正帝から琉球王朝に贈られたものとされています³。琉球王朝は中国の冊封を受けており、宮古島もその支配下にありました。この額は、琉球王朝から宮古島の豊見親という有力者に下賜されたもので、その後、その子孫が博物館に寄贈したそうです⁴。額には「中山第一」という文字が書かれており、「中山」は琉球王朝の別名で、「第一」とは最高の意味だと考えられています³。この額は、宮古島の歴史や文化に関わる貴重な遺物として、現在も保存されています。

ソース: Bing との会話 2023/5/1
(1) 『宮古の4日間(19)中山第一。』宮古島(沖縄県)の旅行記 .... https://4travel.jp/travelogue/11824344.
(2) 海鮮酒家 中山 本店 (かいせんしゅか ちゅうざん) - 宮古島市 .... https://tabelog.com/okinawa/A4705/A470503/47001214/.
(3) . https://bing.com/search?q=%e4%b8%ad%e5%b1%b1%e7%ac%ac%e4%b8%80+%e9%a1%8d+%e5%ae%ae%e5%8f%a4%e5%b3%b6.
(4) 海鮮酒家 中山 本店. https://chu-zan.jp/.

 

何だこれは! これは昨日自分自身が宮古島旅行記のブログに書いた内容が、殆どそっくりそのままの形で転記されている。回答内容の出典記事として、自分のブログタイトルと、海鮮酒家、中山本店が出ていたが、中山本店をクリックすると、店の宣伝だけで、歴史的な事実の記載は全く無い。

チャットボットの回答の99%は自分自身のブログからの引用だ。自分は全くの素人で、この記事にしても、当て推量で記載したもので、歴史的に事実かどうかは全く分からない。にも拘わらずチャットボットは、自分のブログの内容が事実として、回答している。恐ろしいことだ。知らない人が自分と同じように質問したら、この回答が歴史的事実として信じる危険性がある。

自分がブログに書かなかった内容もチャットボットが勝手に想像したのか、以下のように補足されていた。「この額は、琉球王朝から宮古島の豊見親という有力者に下賜されたもので、その後、その子孫が博物館に寄贈したそうです。」

自分としては額の解説文を写真撮影して、正しく理解してブログを作成したかったのだが、解説文字が小さく、撮影も出来ず、想像でブログを作成したのだが、それがいつの間にか歴史的事実として、Bingのチャットボットで流布されることは恐ろしい。

その恐ろしさは別にしても、上記の質問に対し、チャットボットは僅かに1-2分で昨日の当方ブログを探し出し、内容を補足修正して回答とするスピード感、情報収集能力には圧倒された。

良きにつけ、悪しきにつけ、これからはチャットボット、応答型ITの時代がもう既に身近な所まで入り込んでいることを実感した。これから利用法を考え、効果的に使って行こう。