ちゃおチャオブログ

日々の連続

函館の三日間(44)函館の路面電車通り。

この基坂を下り降りた所で、電車通りに出る。この先の記念塔の先が嘗て高田屋嘉平が活躍した港で、今は海自の基地になっている。

 

この電車通りは嘗てのメインの商店街で、昔の立派なビルも残っている。これは今は北方民族博物館として使用されている。

 

路面を走る函館市電。先刻この市電に乗って、駅前から函館ドックにやってきた。

 

ああ、嘗ての銀行本店か、日銀支店のような威風堂々の建物だ。

 

 

旧英国領事館の前の坂を下りおりた大通りには路面電車が走っている。これは今日の午後函館駅から乗車した路面電車の線路だ。駅を出た電車は真っすぐ函館山に向かって直進し、その麓の十字街で右手に曲がって函館山の麓を真っすぐ直進し、先刻下車した函館ドッグに向かう。

 

路面電車は便利な乗り物だ。昔の東京にはあちこちに走っていたが、その内トロリーバスに代わり、今は大概が地下鉄になって、今なお唯一残っているのが早稲田から大塚駅前を通って走る三ノ輪線だけだ。去年から一昨年は四国巡礼で4県庁所在地を回ったが、今でも高知、松山には走っている。以前訪問した鹿児島、熊本、長崎、広島、岡山、等々にも走っていて、路面電車の走る都市には何故か風情と郷愁を感じる。チンチン、チンチンと鳴って走るチンチン電車。一時は邪魔者扱いされて、各都市で撤去されていったが、これ等の都市は大切に保存し、今では便利な都市交通になっている。富山などでは近代的なLRT、都市型トラムを走らせていて、それは全く今様のヨーロッパ版だ。

 

この函館市電が走っている大通りが嘗てのメインストリートで、この町の銀座通りだった。今はそうした賑わいも失われ、嘗ての栄華を思わせるような立派な石造りのビルとか、古風な面構えの店舗などが僅かに残っているだけで、そうした嘗ての繁栄を思わせるイメージは全く無い。この大通りを十字街交差点に向かって歩いて行けばその途中に目的の今井百貨店がある筈だ。そこは八幡坂を下りた所にあり、東京銀座で言えば4丁目に当たる場所だ。当時函館は関東以北で最大の都市で、この電車通りは最大の繁華街だった。その目抜き通り4丁目にある関東以北での最大の百貨店、その建物が未だ尚現存しているとは! 是非見ておきたかった。

 

ああ、これが八幡坂か・・。正面に函館山が見える。

 

うーん、これは今では船員組合の建物だ。

 

以前は何か大きな建物でもあったのだろう・・。今は大きな駐車場になっている。

 

英国領事館からは僅かな距離と思っていたが、歩くとかなり長い。老いを感ずる。