ちゃおチャオブログ

日々の連続

壱岐・対馬2島巡り(18)賽神社参拝後、港近くのホテルで昼食。

賽神社の門前は古い商店街になっている。

 

  • 門前町とも言えないような寂れた感じの街並みだ。

旧港からフェリーターミナルのある新港に向かう。

 

フェリーターミナルの前に建つ大きなホテルの2階のレストランで昼食となる。ホテルはビューホテル壱岐。上等なホテルだ。

 

 

郷ノ浦港近くにある賽神社とは珍しい名前だ。自分もかなりの数、各地の神社に参拝しているが、この名前の神社には未だ嘗て参拝したことはない。どこかに末社があるかどうかは知らないが、多分この島、壱岐島だけに存在する唯一神だろう。しかも男子の一物、男根をご神体としている! 賽神社の賽は、お賽銭の賽なのか、賽の河原の賽なのか、賽の目賽コロの賽なのか、いずれにしても自分には分からないが、この男根をご神体とすることによる夫婦和合、家族繁栄のご利益があるようだ。 

以前の船着き場からこの神社の、参道とも言えないような古い町並みは、嘗ての唯一の繁華街だったのだろう。繁華街と言っても商店が数軒、飲み屋が数軒ある程度だから、賑やかさの程は知れてはいるが、それでも年に一度の例大祭には多少なりの賑わいも見せていただろう。傾き倒れそうな古い商家の軒下に未だ尚ぶら下がっている門前振興会の小さな提灯が30年前、40年前のその時の賑わいを想像させた。

今日のランチはこの旧船着き場の先に新設された郷ノ浦港フェリー乗り場の前にあるモダンなホテルの2階のレストランだ。このコロナ禍で、ホテルは開店休業状態。我々ツアー客だけの為に2階のレストランを開けてくれている感じだ。本来は春の観光シーズン、満員盛況に違いないが、コロナはあらゆるものを壊していく。出てきたランチは海鮮どんぶり。玄海の荒海で育った刺身の美味しさは折り紙付き。昨日のお酒がまだ残っていたので、残念だがビー飲むのは止めにした。お酒なしでも十分美味しかった海鮮刺身だった。今日、これから向かう対馬行フェリーの出航は2時半。出航までには又大分時間がある。食後、ホテルの周辺を散歩し、皆でフェリー乗り場に向かった。

 

ホテルでのランチは海鮮丼。刺身が美味しかった。

 

フェリー出航までに1時間ほどあり、ホテル周辺を散歩する。ホテル2階から港を眺める。

 

ホテル横には春一番の記念碑が建っているが、石段を登るのが大変で、行くのは止めた。

 

八幡神社の横に遭難碑もあった。