ちゃおチャオブログ

日々の連続

8.1(火・晴れ)庭の草取り。古里納税、約1兆円。

 

 

やろうやろうと思っていても、重い腰は中々上げられない。日中の暑さもあるかも知れない。今日は台風の影響か、カンカン照りではなく薄曇り。神奈川、川崎方面では落雷の警報も出ている。幸いに雷は小金井まではやって来ず、午後から庭の草取り。

夏草、草茫々とまでの酷さではないが、少しみっともない。腰を屈めての作業は大変だが、曇り空で直射日光にも当てられず、かなり進んだ。郵便受け周りの草は大体取り終えたが、裏の車庫周り、裏庭までにはとても手が回らない。ホッタラカシだ。又マキさんにお願いして、枝木を落としてもらわないと、後ろの家に迷惑だ。

後ろの家、何人なのか外人だ。白人系の外人。単身で済んでいる様だが、何の仕事か・・。外人が増えてきて、こんな住宅地の一軒家にまで入り込んできている。これも又、国際化の一環か・・。果てさて、自分は何時までこの家に住み続けるか・・。もう独り身にも相当飽きがきた。

 

総務省発表の去年度の古里納税、約1兆円。正確には9654億円。これだけの税金が本来徴収されるべき市から地方の市町村に納税された。前年より2割も増えた。総務省は返礼品の上限を低く抑えたり、泉佐野市を除外したりと、この動きにブレーキを掛けているが、中々止まらない。自分も去年は約20万からの納税をした。結果的にやり過ぎだったが・・。

相変わらずトップは都城で、約200億円。ここの焼酎黒霧島が魅力なのだろう。自分も以前はここに納税していたが、返礼率が悪くなって、最近は止めている。業務スーパーで買った方が割安だろう。3位が根室、4位が白老。それにしぶとく泉佐野も5位に入っている。この3市には自分も納税している。お金が集まるにはそれなりの魅力があるからだ。根室の鮭とかイクラ、白老もそうだ。泉佐野は相変わらず還元率が高く、魅力的だ。牛肉1キロ、豚肉2キロで1万円で済む。今日は又飯塚のハンバーグと留萌のイクラを孫に送ってやった。今の処、まだ10万にはなっていないだろう。予算オーバーしないように、気を付けなくては・・。