
民主党、岡田代表までもが、国から補助金を受けた企業の親会社から献金を受けていたことが明るみに出たと思ったら、安倍総理自身も似たような献金を受けていた。受けていた本人が「その事実を知らなかった」なら罪にはならない、というカゴ脱けザル法。
西川農相に始まって、安倍内閣大臣連がゾロゾロ献金問題でやり玉に上がっているが、皆さん、「その事実を知らなかった」の一点張りで、規制法の罪には問われない。「知っていたか、知らなかった」か、全く個人の問題で、警察、検察も手の出しようがない。
明るみに出て、皆さん、貰ったお金を返却しているが、明るみに出なかったら、頬ッ被り。現実に、明るみに出ない議員も数多いるだろうが、そうした議員連は誰も自発的に返却しようとしない。
国民は、政治家に対する不信、倫理の欠如に対し、自民党を野に追いやり、身ぎれいな民主党に政権を渡したが、その民主の党首までもが、自民議員と同じ体質だったら、情けなくなる。国民は、どこに怒りをぶつけたらよいのか。そういう裏金、税金の還流が絶対にありえない、共産党に向かうのか・・。・・共産党・・。国民は選択肢を狭めめられ、またまた政治不信が高まって来る。
夕方、西大島。新宿より地下鉄で行く。小名木川、この辺りも30年の間に随分と開けたものだ。ちゃんとした下町になっている。
