日曜日に行われた大阪府知事、市長の同時選挙、大阪維新の会が2議席確保。大阪に於ける橋下人気はまだ衰えていない。橋下退任後の市長選、自民は、共産と手を組んで、反橋下態勢で臨んだが、勝てなかった。選挙目的とは言え、自民と共産が手を組むとは! こうした見境もない野合が市民の反感を買ったのかも知れない。少なくとも、共産ではなく、健全野党との共闘だったら、選挙も予断を許さなかっただろう。
選挙に勝った後の橋下さん、相変わらずのブスっとした表情で、安倍総理の行動力を持ち上げ、政治力を評価すると同時に、今回選挙の自民党に対する痛烈な批判。本人は11月いっぱいで市長を辞め、その後は政界から足を洗う、と言っていたが、今回の選挙結果を受け、又々考えが微妙に揺れ動いている。・・回りから押されれば、政界に復帰しても良いか、と・・。
偉大なる政治家に二言はあってはならない。回りから押されたとしても、「もう二度と政治の世界には入らない」と言った以上は、少なくとも3年間は辛抱するべきだ。橋下さん亡き後、大阪維新が立派に運営されているなら、その時に再出馬するかどうするか考えたら良い。「辞める」と言ってから、半年も経たない内、舌の根も乾かない内に、前言を翻すべきではない。橋下さんがそんな二枚舌を使ったら、更に政治に対する信頼を無くすことになる。
カナダの通信機器を乗せたH2Aロケットが種子島から見事、打ち上げに成功し、今後の商業衛星打ち上げへの道を開く。以前別のロケットで韓国の通信衛星を打ち上げたことはあったが、今回は初の商業ベース。100億円で受注した。
株も今の段階で仕込んで置いた方がよさそうか・・。