ちゃおチャオブログ

日々の連続

四国霊場最後の巡礼(58)丸亀城に登る。

丸亀アパホテル、2日目の朝食。

f:id:commodore:20210128205403j:plain

今日は一番に丸亀城に向かった。

f:id:commodore:20210128205504j:plain

想像していたよりも大きな城だ。

f:id:commodore:20210128205656j:plain

この丘の上に城がある。

f:id:commodore:20210128205842j:plain

丸亀市役所に車を止め、登城する。

f:id:commodore:20210128205930j:plain

城の下は市役所に続く公園になっている。

f:id:commodore:20210128210018j:plain


本来時間的余裕を持って参拝すべきところ、時間に追われる気持ちが強く、駆け足で回ってしまった。あちこちの霊場で、もっと見ておくべき史跡、記念物等々があったのだが、殆ど端折ってしまい先を急いでしまった。巡礼は物見遊山ではないのだから、本堂と大師堂に参拝すればそれで事足れり、という考えもあって、時間の限られたツアーなどでは、殆どそういう事だった。だから、自分自身でも駆け足巡礼とはなったが、目的を外れた訳でもなく、しっかりとお参りできたのだから、満足すべきだとの気持ちもあった。

巡礼は予定よりも1日早く終了し、今日1日は全くのフリーの時間となった。ホテルの直ぐの近くに丸亀城があり、朝夕ホテルの窓から天守閣を眺めていた。ホテルでの朝食を食べ、今日最初の行動は、このお城巡りだ。香川には過去数回来ており、高速道からこの城の天守閣が見え、機会があれば一度は来てみたいと思っていた。昔の一の丸か二の丸、お城の城下、内堀の中の公園を兼ねた広い敷地の中に丸亀市役所があり、その敷地内に車を止めた。駐車場はお城巡りの観光客用にも開放されていた。

今まで高速道路とかホテルの窓からしか見ていなかったが、車を降りて城を見上げると、想像していたよりも大きく、高い。丸亀藩5万石は今まで回った松山の15万石よりは小さいが、宇和島の7万石、大洲藩の6万石、今治の4万石と比べても遜色はない。秋の季節、コロナ禍とはいえ、毎年の行事、菊花展が行われていた。そこへ小中学生の修学旅行なのか、課外授業なのか元気な子供たちがやってきて、お城に登っていく。ああ、地元の小中学生だろうか。こうして身近にある日本の歴史、伝統を学ぶのは良いことだ。後年になっても思い出として残るだろう。

 

大手門はないが、通用門のような門を潜って城内に入る。

f:id:commodore:20210128210158j:plain

秋の季節、菊花展が行われるようだ。

f:id:commodore:20210128210247j:plain

先月上田城へ行ったが、今年は菊花展は行われなかったが、こちら丸亀ではレ例年通り、開催されている。

f:id:commodore:20210128210332j:plain

ああ、小学生か中学生の一団がやってきた。

f:id:commodore:20210128210409j:plain