ちゃおチャオブログ

日々の連続

上海ー新加坡ー吉隆坡ー曼谷4都旅行記(3)上海着「黄色の海」。

ここはもう既に五島なのか、まだ佐賀なのか・・。橋も見えるが・・。
イメージ 1
 
 
 
どうも五島列島のようでもあるが・・。
イメージ 2
 
 
 
遥か朝鮮、済州島まで見通せそうな青海原だ。
イメージ 3
 
 
 
JAL並みのまずまずの朝食。
イメージ 4
 
 
 
 
青島ビールも嬉しいですね。
イメージ 5
 
 
 
そろそろ前方の空か海が黄ばんで見えてくる。
イメージ 6
 
 
 
 
九州・五島を後にして、機は凡そ1時間東シナ海の青海原の洋上を飛行するが、眼下に目を凝らしていると、海の色が少しずつ変わってきているのが分かる。最初は眼下に薄雲がベールのように掛っているようにも見えたが、雲にある特有の動きが感じられない。よくよくみるとそれは雲ではなく、洋上の水面を覆っている薄い皮膜のようにも見える。

ああ、海の色だ。海が青ではなく、黄色~茶色に変色しているのだ。それでこれ程広範に広がっているのだ。先々月、譜陀山へ船で渡った時、海が一面に赤茶色に染まっていたが、空の上から眺める中国大陸沿岸の海はこんな風に、夕日を浴びた薄雲のように一面に広がっているのか・・・。今年に入って既に4回上海浦東空港に着陸するが、今日のようにこの様な、広範囲な広がりを見せている茶色の海を見るのは初めてだった。

そうこうする内、揚子江の巨大な河口の上空を飛翔し、上海浦東空港へ着陸となる。揚子江。中国人はこの大河を長江と呼ぶが、この長江が3000キロも先の天山山脈の麓から発し、三門峡を通り、赤壁で濁流となり、黄土地帯の泥を混ぜ込み、水を赤茶色に染めて、東シナ海に注ぎ込む。海岸線から数十キロ先の沖合まで、又海岸線に沿って数百キロにも及ぶ茶色の海を作っている。こんな海でも魚は住んでいるのだろう。黄色い海の上を漁船らしき船影が往来していた。
 
 
 
 
ああ、中国大陸だ。
イメージ 7
 
 
 
ああ、この黄色い乳白濁は海の色だったんだ。
イメージ 8
 
 
 
この黄色い海の上を船が往来している! この海で釣りをしているのか!
イメージ 9
 
 
 
ああ、凄い茶色い海の広がりだ!
イメージ 10
 
 
 
眼下の揚子江を今通過する。
イメージ 11
 
イメージ 12
 
 
 
この広大な川の濁り・・。
イメージ 13
 
 
 
全てが黄色く霞んで見えている。
イメージ 14

 
イメージ 15