ちゃおチャオブログ

日々の連続

西国観音霊場漫遊巡礼(1)ちょぼちょぼの旅立ちへ。

今日の便は昼過ぎの出発。朝ゆっくり自宅を出て、途中の神田駅で朝食を済ませて置く。

 

浜松町で乗り換えてモノレールへ。駅の周辺には又新しい高層ビルが出来ている。

 

旧水産大学の前を通過するが、早すぎて海鷹丸の写真を撮りそこなった。

 

コロナが解除され、羽田空港にも人出が戻ってきている。

 

 

今年6月、西国観音霊場巡りを思い立ち、飛行機からホテルまで予約していたのだが、足の状態が心もとなく、このまま行ったらホテルで缶詰になり兼ねないと危惧し、直前で中止した。いろいろキャンセル料等が掛かってしまったが、自分の健康を考えたらやむを得ない。芭蕉のように旅行中に客死することはできないのだ。

歩行状態は日和見で、急に悪くなって数歩も歩けないこともあるかと思えば、元気になって数千歩も歩けるようになる時もある。日々の努力の賜物?かどうかは分からないが、又歩行も快調になってきて、毎日5000歩を歩いても支障は出てこない。となると又旅の虫が騒ぎ出す。一旦諦めた西国観音だが、ゆっくり時間をかけて、物見遊山のように巡拝しれば、この状態でも出来ないことはない。そこでネットを検索すると、丁度手頃な日程のジャルパックがあった。往復航空券と京都駅前ホテル泊で5万円弱。これに決めた!

早速神戸在住の稲さんに電話すると、9月第1週は出張もなく、大阪で会えるとのこと。そこで日程は9月1日~4日間に決め、夕方大阪で会えるように午前の便ではなく、昼の便にした。出発便は羽田12時45分発、大阪関西空港着14時10分。関空から大阪市内まで1時間かかるとして、移動時間を考慮して4時待ち合わせで問題ないだろう。

いつもはまだ暗い内の未明に起き出して、朝1番か2番の中央線電車に乗って羽田に向かうのだが、今日はゆっくり。朝のお茶も飲んで駅に向かう。途中神田駅の乗り換えで、簡単な朝食を取り、腹こしらえし、浜松町でモノレールに乗り換える。数年前にJRとの乗換口が大きく改造され、乗換えが随分と楽になった。ここ何年かはもう品川乗換えの京急ではなく、モノレールにしている。駅を出て直ぐにも右手に水産大学のキャンパスが見えてくる。今は商船大学と合併し、海洋大学と呼ばれている。娘が出た大学だ。海鷹丸の写真を撮ろうと思ったら、あっという間に過ぎて行った。

コロナの移動制限が解除され、空港はかなりの人出だ。発着電光掲示板もフルに表示されている。日本全国、漸く航空路が開通した感じだ。先刻神田駅で遅い朝食を食べ、お腹は空いてはいないが、関空へ着いてからお昼を食べる時間もないだろう。とすると、夕方稲さんに会う時までお預けになる。ちょっと間が開き過ぎる。何かをお腹に収めておこう。売店を見ると例のヨネスケ天結すが置いてある。丁度良い、これを食べて置けば夕方までは持つだろう。

 

 

空港は賑やかでないと様にならない。

 

イングリッシュガーデン、いつもの場所にありホッとする。

 

エリザベス女王陛下。この旅行の後の2週間後、96才で亡くなった。

 

お腹は空いてはいないが、ヨネスケの天むすをお腹に収めておこう。