ちゃおチャオブログ

日々の連続

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

4.14.(日・晴れ)浅間。

昨日程の好天ではないが、今日も天気は崩れない。昨日も今日も遠方へ出かける予定がないから、ゆっくり起きる。予定がないのでのんびりできる。昨日は井之頭で最後の桜を見て、今日は午後から多摩霊苑、浅間まで足を延ばす。霊苑の桜も大体が散り加減。見に…

江南周遊(32)無錫の唐城にて。

僧院の中には幾つもの仏像が安置されている。 長安のお寺と言えば、青龍寺を思い出したのだが、そこへ行ったNaviさんの話によれば、ここは青龍寺とは違うようだ。 中国大乗仏教の仏が並んでいる。 僧院の外に出ると、七重の塔が目の前に見えた。これこそ…

4.13.(土・快晴)井之頭。

今日は朝から快晴。4月にしては稀に見る好天だ。気温も上がっている。午前、片付け等をして、午後から井之頭に出かける。最後の花見。大勢の人が春の陽気に誘われて公園に出ている。桜は殆ど散りかけている状態だが、他に草花も咲いていて、春らしい。池に…

4.12.(金・晴れ)月着陸衛星。武器三原則。

昨日イスラエルの民間企業が打ち上げた月探査衛星が、着陸寸前の最終段階でエンジンの不調により、失敗に終わった。もしもこれが成功していれば、米国、ロシア、中国に次ぐ、世界で4番目の月着陸国になる筈だった。先週メタニヤフが総理に再選され、そのお…

江南周遊(31)無錫の唐城。

唐の時代を模した大きな映画セットが作られている。 前方の七重の塔など、実際の本物のように見えるが・・。 かなり大きなテーマパークだ。長安の都大路を模しているのか・・。 七重の塔は中には入れないが、近くで見ても本物のように見える。 無錫の唐城と…

4.11.(木・晴れ)電光石火の首切り。

2度までは許すが、3回目はない、という事か。代議士としても大臣としても不適格な桜田大臣、最後の失言から僅かに2時間後には首を切られた。本人からすれば、本当はもっと早い時期に辞めたかったのだろうが、推挙してくれた二階さんや、任命してくれた総…

江南周遊(30)恵山古鎮の客坊で昼食後唐城へ。

今日の昼食会場、何とか客坊と書いてある。観光ホテルの1階がレストランだ。 無錫料理が出される。 大体この辺の土地は上海料理と似たような味付けだ。 あんかけの肉団子にしても、日本で食べるのと殆ど変わらない。 穏やかな山容の恵山を見て、昼食会場の…

4.10.(水・氷雨)4月の雪。新札発行。

朝から終日雨。氷雨の1日。小金井は降らなかったが、奥多摩は雪。4-5cmの積雪も見た。桜が咲くころになっての雪。寒くて風情があるとは言えない。灯油も乏しく、寒々と1日過ごす。早々とお風呂に入り、布団に寝ながらモリアテイを読むが、途中で寝て…

江南周遊(29)昼食レストランへ戻る。

昼食の集合時間が近づいてきたので、城門入り口に戻ることにする。 これなども清朝時代の建物か・・ この店は高級そうな調度品で飾られている。 帰路は裏通りを通っていくことにしよう。 清の王様が何回も訪問してきたという恵山古鎮の寄暢園周辺の土産店を…

4.9.(火・晴れ)オール与党の地方選。中身のないゴーンのビデオメッセージ。

日曜日、全国各地で行われた地方選。選挙の形骸化がいよいよ激しくなり、投票離れも加速する。10道府県知事選、戦後最低の47.17%。半分にも届かない。県議選も最低を記録。又、無投票は全945選挙区のうち371選挙区で、約4割が無投票で当選。…

4.8.(月・晴れ)穴水、七尾を回り、帰京。

能登の最後、今日は穴水に出て、能登島大橋を渡り、和倉の前を通って七尾に入る。大きな町だ。間違って能越高速道に入り、先のインターまで行って七尾まで引き返す。山の上の七尾城まで向かったが、途中土砂崩れの工事中の為、先に行けず、引き返す。山の中…

4.7.(日・晴れ)能登半島最北端、狼煙の灯台。塩田。珠洲。

柳田温泉の朝ぶろに入り、朝食を終えて、昨日の途中まで行った名舟に戻り、時計回りに半島を巡ることにした。半島の周回道路ではあるが、この辺り、車も殆ど取らない。人家もあるが、人の気配はしない。過疎極まれり、の感あり。 途中塩田道の駅で球形。ここ…

4.6.(土・晴れ)総持寺祖堂。千枚田。

輪島朝市の通りを歩き、バスで空港まで。朝市で、海産物をお土産に買う。空港でレンタカーを借り、最初に総持寺祖堂へ向かう。土曜日なのに道路に車も少ないし、総持寺でも殆ど参詣者なし。自分を入れて2-3人。曹洞宗大本山なのに、ここまでやってくる人は…

4.5.(金・晴れ)能登半島3泊4日の旅・初日

今日から8日、月曜日までの3泊4日の能登の旅。ANAのマーレージが今月末で有効期限を迎えるので、使い切るための旅行だ。片道分しかない。秋田から広島、四国までは同一範囲だが、どこも大体回ったところ。能登が面白そうだから、能登に行くことにした。 …

4.4.(木・晴れ)トンチンカン副大臣。ゴーン再逮捕。明日から能登。

今日も又NHKで午前午後参院決算委中継。トンチンカン副大臣国交省の塚田がやり玉にあげられ、平謝りしている。「忖度」という言葉は禁句のハズなのに、福岡知事選応援演説で、大衆の面前で「忖度」を前面に出して、自分の忖度のお陰で道路予算が前に動き…

江南周遊(28)恵山古鎮の寄暢園。

古鎮入城門から150m程進むと、ちょっとした広場に出る。後ろに見える丘が恵山だ。 広場の正面には明時代からの名園、寄暢園がある。 この周辺が古鎮の中でも一番賑やかだ。 いろいろと昔風の土産物なども売られている。 無錫の恵山の寄暢園(きようえん…

4.3.(水・晴れ)病院検査。

数週間前から右後頭下部に鈍痛のような痛みが続き、最近になってやや緩やかになり、改善傾向にあったが、今でも全くクリヤーになった訳ではない。指で触ると少し膨らんでいて、明らかに左側よりは数ミリ程度高く盛り上がっている。 ブログの中でもNaviさ…

江南周遊(27)錫恵公園へ。

真珠加工センターでは、貝の中から真珠を取り出す様子なども実演してくれる。 展示販売会場では、あちこちで熱心な商談が行われている。 さて、次にやってきたのは、バスで10分ほどの錫恵公園。 入城門を入ると、昔風の商店街、参道が続いている。 広い展…

4.2.(火・晴れ)小金井公園を歩き大黒へ。

散々な目にあった。もうこんな集まりは御免だ。ケチの付き始めは3日前、大弁護士からの夜の電話で、今日の集まりには参加出来なくなった、との連絡。話を聞くと、ボス弁のダブルブッキングで、自分が代わりに名古屋へ行くことになったとのこと。当方に取っ…

江南周遊(26)蠡園を出て、真珠加工販売会社へ。

蠡園(れいえん、リーユエン)案内板の横には、この園の謂れなどが書いてある。 最後に又太湖石を眺める。 園を出るころになって、太湖に又霧が出てきた。 AAAA級景観区。手入れも念入りだ。 無錫には二つの有名な公園がある。中国流に言わせればAAA…

4.1.(月・晴れ)新元号「令和」制定。

平成に変わる新元号「令和」が制定された。31年間続いた平成は今月をもって終了し、来月1日、新天皇即位と同時に令和時代に入る。現皇太子は来月から令和天皇と呼ばれることになる。31年前に時代の変わり目を生き、今日又時代の節目を目撃する。令和が…

3.31.(日・晴れ)山さん、稲さんと浅間散歩。ガストのワインがめちゃ安い!

山さんの体調が回復しているようで、最近は元気だ。昨日も善福寺で大竹会の花見会があって、1日動き回った筈だが、今日も疲れも見せず、浅間を歩きたいと。朝7時に電話あり。今日は必ず行くぞと。9時に又電話。これから出ると。ちょっと待って、10時に…

江南周遊(25)公園のトイレと西施像。

庭園内には昔風の建物などもある。 ガイドの葉さんの案内で、庭園内のトイレに寄る。奇麗な建物だ。 中のトイレも衛生的で奇麗だ。 テイッシュペーパーの自販機もある。 いくつかの公園が合わさった複合公園の中心、蠡園(れいえん)のほぼ真ん中辺りまでや…

3.30.(土・晴れ)不出来な弁護士。荻窪保育士殺人犯逮捕。

夜弁護士からの電話。土曜日のこんな時間、彼からの電話と言えば、明後日、2日の飲食会の話に違いない。案の定、キャンセルの電話。理由を聞くと、ボス弁がダブルブッキングをしていて、2日の午後は急遽名古屋へ行かなければならなくなったとのこと。自分の…

3.29.(金・晴れ)引きこもり統計。双羽黒死亡。

厚労省の統計が当てにならないものが多いが、これは内閣府の統計で、中高年の引きこもり実態が明らかになる。40歳から64歳までの引きこもり数は全国で61万人と推計。内77%が男で、23%が女。5年未満が約半数だが、20年以上も19%いて、10…