ちゃおチャオブログ

日々の連続

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6.12.(水・曇り)トンチンカン麻生と根本大臣。

先週G20財務、中央銀行総裁会議が福岡で行われ、なかなか上手な英語の棒読みスピーチで会義をクロージングした麻生財務。なかなか御立派でした。貴殿にしたら上出来でした。 処が先週は金融庁諮問委員会からの諮問書、今問題になっている年金不足、95歳…

能登の春(29)緑剛崎灯台にて。

緑剛崎灯台からは今まで走ってきた能登の海岸線がよく見える。 広い公園の中にはいろいろな案内プレートが立っている。 灯台の歴史、経緯なども細かく説明されている。 ここは列島の中心なのだ! 目の前の海岸から凡そ50mの高台に建っている緑剛崎灯台。…

6.11.(火・曇り)イギリスの衰退ー香港デモ。

20年前、植民地の香港がイギリスから中国に返還されたが、その時の返還協定では1国2制度だった。香港は中国の一部となるが、政治経済行政は中国とは別の香港独自の制度でやっていくと。 この20年の間に、中国はなし崩し的に香港独自の制度を変えさせて…

能登の春(28)緑剛崎灯台へ。

国道沿いには桜並木もあって、今が満開だ。 道の駅「狼煙」に車を駐車して、歩いて緑剛崎灯台に向かう。眼下に狼煙の集落が見える。かなり大きな集落だ。 能登半島最北端の狼煙の海が見える。 道の駅から灯台までは歩いて10分~15分。春の気持ち良い遊歩…

6.10.(月・雨)参院予算委。老後の2000万円。サッカーW杯。

朝から時々強い雨。トランプが先週末又突然メキシコ関税を永遠に掛けない、とツイートし、NYが大幅高、東京もそれに連れて高く始まるが、どうも元気がない。来月の参院選、10月の消費増税を控えて、様子見姿勢が強くなっている。 朝から参院予算委。先般…

能登の春(27)隠れ里・木ノ浦集落。

国道沿いにある大谷小中学校前を通り過ぎると、前方にゴジラ岩が見えてきた。 今まで平坦な海岸沿いの道路だったが、坂道に差し掛かる。前方の大岩、何かの名前がついていたが、マントヒヒのようにも見える。 奇麗なフラワー道路だ。両側に菜の花が咲いてい…

6.9.(日・雨)東センター、文芸春秋、ハルキ独白。

朝から小雨。気温も下がる。朝山さんから電話。今日の浅間ウオークは取りやめ。午後久しぶりに東センターへ。先日朝日新聞にロバートキャンベルさんが文芸春秋今月号に掲載された村上春樹の半自伝的記事についての紹介があった。ハルキが自身の家族や半生記…

能登の春(26)道の駅「塩田村」を見て、半島最北端へ。

ああ、ここから先暫くは塩街道だ。 道の駅、塩田村に立ち寄る。 海水を煮沸する大きな塩釜だ。 この辺には揚げ浜式の塩田が数多くある。 揚げ浜式塩田とはどんなものかは実際は知らないが、その言葉から察するに、海水を浜に汲み上げ、天日で干して塩を採る…

6.8.(土・晴れ)深大寺水生園。人口減少、加速。

昨日関東地方が梅雨入り宣言を出し、この先天気はどうなるか分からない。ただ今日は曇りから晴れ間も出てきて、雨の予報が狂ったようだ。午後、晴れ間を利用して深大寺水生園へ行く。前回来た時はアヤメも菖蒲も全く咲いていなかったが、今日はカキツバタが…

能登の春(25)窓岩、垂水の滝を見て塩田へ。

廃プラ塵で汚染されている浜辺の次には小さな入り江があった。そこには自然の造形、窓岩が見える。 窓岩のある入り江の直ぐ裏側には垂水の滝がある。今は雨が少なく、流れ落ちる水量が少ないが・・。 更に国道のトンネルを過ぎた先に塩田がある。入浜式だ。 …

6.7.(金・雨)関東地方梅雨入り。

朝から雨。時々強い雨。局地的な豪雨で九州の熊本、四国の高知、和歌山、静岡、東京等だ。関西地方はまだ梅雨入りになってなく、関東が関西より先に宣言をしたのは30数年ぶりのことのようだ。今年から5段階避難警報システムが作動し、今回は上から2番目…

能登の春(24)時国家の周辺を歩き、再び海岸へ。

重要文化財、時國家の屋根だけは外から見ることができた。 邸宅の中には入れないので、周辺を歩くことにした。200m程先にももう1軒の時国家がある。 折しもこれから桜がほころびかけていた。 時国家の近くの住宅。この家族も代々この地に住み続けて来た…

6.6.(木・晴れ)梅雨入り直前の晴天。八生9段。

明日から梅雨入りする予報の出ている関東地方、直前の今日は朝から晴天で、最後の洗濯日和。カラッと晴れた青空が気持ち良い。午後早い時間に野川にでて、森林苑を歩く。こちらは植物園の方と違って、全く人が来ていない。少し速足で歩き、気持ち良い汗をか…

能登の春(23)国民宿舎・能登柳田荘に宿泊後、半島北部へ。

白米千枚田から少し走った先の名舟の集落から里山に入り、30分ほどドライブした里山に国民宿舎やなぎだ荘がある。 バストイレは共用だが、落ち着いた部屋だ。 夕食は地元の能登牛の鍋物だ。 翌朝は再び名倉まで戻り、半島を反時計回りにドライブする。 午後…

6.5.(水・晴れ)サッカー、トバコ戦。東証、漸く。

東証、久々の反発。メキシコ通商問題が解決する見込みと、FRBの利下げ観測で、NYが大幅高を受けて、良い影響が東証にも及んだ。当方にとっては、既にマイナス清算が済んだ後で、後の祭り。上がろうが下がろうが関係ない。ドル円は108円前半でさした…

能登の春(22)能登、白米千枚田へ。

輪島市内を通り越して、鳳至と反対側の高台から市内を見たが、輪島は凹凸の凹の底に当たって、市内は見えない。代わりに外能登の海外線がずっと先まで見えている。 この海の向こうに舳倉島がある筈だが・・。 その高台から少し走った先に白米千枚田がある。 …

6.4.(火・晴れ)又やった高齢者事故。恥を知れ、丸山議員!

福岡で81歳の年寄りが又滅茶苦茶運転の挙句、横転し、自分と同乗の妻を亡くす。今回の事故は、池袋の事故と違って、他人を殺さずに、自分自身と妻が死んだだけで終わったが、いずれにしても、80過ぎの高齢者が車を運転するのは、法律で規制すべきだ。8…

能登の春(21)お昼を食べて鳳至の岬へ。

天領黒島から輪島に戻る途中、そば禅で昼食。 鳳至の町の岬、竜ケ崎灯台に向かう。 ツユクサが一面に咲いていた。 岬の灯台(竜ケ崎)。 能登の海。舳倉島は見えるようで見えないが・・。 天領黒島の古い通り、地面は舗装されているが道幅は昔の江戸時代のま…

6.3.(月・晴れ)ハードウイークの始まり。錦織8強へ。

日本がトランプ一派に狙い撃ちされているようだ。一派から見たら中国も日本も同じ黄色で、米国貿易赤字の宿敵。令和の最初の1か月は毎週下がり続け、2か月目の最初の今日も大幅安でスタート。先週は中国、欧米も上がっているが、日本だけこのざま。くそっ…

能登の春(20)天領黒島へ。

天領黒島にやってきた。 これが黒島の名前の謂れなのだろうか・・。 広い渚で湊にはなつていないが・・。 国道の一段高い場所に集落がある。江戸時代の賑わいは既に失われているが・・ 「能登の春」は前回5月の初旬持寺祖院で終わっているが、翌週から四国…

6.2.(日・晴れ)元農林次官殺人。山さんと浅間。自動運転、原因が分からない。

引きこもりを契機としての又々衝撃的な事件が発生した。昨日午後、元農林事務次官の熊沢が自宅で44歳の息子を刺殺し、自ら警察に通報し、逮捕された。44歳息子は引きこもりで、仕事もしないで、自宅でゲームに興じ、家庭内暴力もあったとのこと。自分の…

四国霊場・徳島編(13)ホテルシャンシャイン徳島にチェックイン。

予定の1時間ほども早く、ホテルに到着した。 ホテルはサンシャイン徳島。駅からは少し離れているが、町中だ。 まあ、感じの良さそうなホテルだ。 中程度のホテルだろう。 長い1日がようやく終わろうとする。朝3時に起き、4時に自宅を出て、4時半の始発…

6.1.(土・晴れ)一人娘の栗林さん。サリン死刑囚中川との対話。大坂敗退。

登戸凶悪事件の被害者は外務省職員の小山さん以外の名前、写真は伏せられていたが、今回亡くなった11歳の少女、栗林さんの名前と写真が公開されることになった。本当に可愛らしい小学6年生。ちょっと大人びた感じもあって、小学生とも思えないが、亡くな…

四国霊場・徳島編(12)三番金泉寺の井戸を見て、ホテルに向かう。

読経が終わってから、大師の掘った黄金井を見に行く。 この井戸の底に顔が映れば、幸せになれると言われている。 今日1日案内をしてくれた先達の山中さん。姫路出身とのことだ。 自分も今日最後のお寺で、記念の写真を撮ってもらう。 今日最後の訪問先、第…

5.31.(金・晴れ)トランプさん、もうカンベンしてよ!

じゃじゃ馬大統領も来日した先週4日間は良い子の振舞で、世界中の人々を安心させたが、帰国直後から早くも鬼っ子ぶりを発揮、奇想天外なツイートで、又々世界を混乱に陥れている。 今日で、令和最初の1か月が終了するが、今日も又、全く青天の霹靂、バカげ…