ちゃおチャオブログ

日々の連続

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

四国霊場・徳島編(11)三番札所・金泉寺。

大日寺大師堂に別れを告げる。左手に回廊も見えている。 黒谷の山懐に抱かれた、良いお寺だった。 今日最後のお寺、三番札所・金泉寺にやってきた。 朱色の山門に一礼し、左側から入っていく。 四番大日寺での参拝を済ませ、今日最後の訪問先、三番札所・金…

5.30.(木・快晴)浅間。カツオ。

久しぶりの快晴。洗濯日和。カラッと晴れて湿気もない。株式の方は毎日、マイナス清算に追われ、FXは連日の追証。どんどん掛け金が膨らんでいく。まあ突然のLCさえ受けなければ、将来の預金と思っていれば、いぜれ回復はするだろう。株式、FXとも令和…

5.29.(水・雨曇)全仏オープン。

昨日は亡国のイージスを見終わった後、全仏オープン女子シングルス1回戦、大坂なおみを見る。世界ランク1位で臨んだ今回のグランドスラム、相手のスロバキア選手アンナに苦戦している。24歳若手で、ツアー優勝経験もある。1ゲーム目は大坂1セットも取…

四国霊場・徳島編(10)四番札所・大日寺。

今日七番目にやってきたのは、板野町にある四番札所大日寺。 ここの山門も鐘楼門になっていて、立派なつくりだ。 先ずは本堂にお参りする。 御本尊は当然ながら大日如来だ。この本堂の右手に大師堂まで約30mの回廊が続いている。 四国霊場八十八ケ寺の中…

5.28.(火・晴れ)隣に住む狂人ー登戸事件を思う。

総理と大統領が気持ちよく横須賀に係留されている改造空母加賀に乗船する直前にこのキチ害事件が発生した。艦内での大統領スピーチの中でもこの事件を取り上げ、哀悼の意を表明された。 再び発生した忌まわしい無差別殺人事件。しかも今回のこの事件は幼い小…

四国霊場・徳島編(9)八番札所熊谷寺。

駐車場からゆるい登坂を100m進むと、熊谷時の中門に達する。これは二天門と呼ばれ、持国天と多聞天が寺を守護している。 右が二天門(中門)。その奥に本堂がある。 熊谷寺本堂。千手観音が祀られている。 本堂の更に奥の一段高い場所に大師堂がある。 …

5.27.(月・晴れ)宮中晩餐会。

片道10時間、往復20時間をかけてやってきた遠来の客を迎えるに相応しい日本側の歓待ぶりだった。今まで米国大統領の国賓訪問は何人もいたが、それは常に日本に来た後に韓国ないし、他の歴訪の一環だった。往復20時間という大きな時間的ロスを考えたら…

四国霊場・徳島編(8)七番札所十楽寺。

次に向かったのは阿波市にある十楽寺。ここの鐘楼門は有名だ。その門の後ろの白いビルが宿坊。 ここの宿坊は120人の定員とのことである。 本堂は宿坊とは反対側のもう一段上がった高い場所にある。 温泉山安楽寺で斎食の昼食を摂ってから次に向かったのは…

5.26.(日・晴れ)トランプ大統領訪日。

昨日午後AirForce1にて2回目の来日をしたトランプ大統領。前回は賓客扱いで平成天皇とは皇居で短時間会って挨拶した程度で終わったが、今回は国賓での来日。令和に入ってからの最初の国賓だ。だから令和天皇にとっては、最初に招く外国要人となる…

四国霊場・徳島編(7)安楽寺での精進料理。

真ん中の古い建物が安楽寺の以前の庫裏。右手の新しい建物が宿坊を兼ねた現在の庫裏。 温泉山の謂れが書いてある。空海の時代、ここで温泉が出て、行者、参詣者等が癒されたとのこと。そこで山号を温泉山とした。 この桝石の中で、昔は温泉が出ていた、との…

5.25.(土・晴れ)日野、高幡不動。初ガツオ。朝の山優勝。

連日30度を超す5月にしては夏のような陽気が続くが、湿気が少ないのが気持ち良い。今日は、山さん、稲さんと3人で日野の高幡不動へ行く。高幡不動なら長沼と同じ程度の小山で、山さんも歩けるだろう。 9時過ぎに家を出て、昼前に不動に着く。本堂でお参…

5.24.(金・晴れ)イギリスの行方。

メイ首相正式に退陣表明をする。6月中に新たな首相が選任された時点で、辞任すると。Dawning10、首相官邸前で始まった辞任演説、当初100人以上の聴衆がいたが、約1時間ほどのスピーチの間に聴衆はどんどん離れていき、最後の10数分間は聴衆…

四国霊場・徳島編(6)六番温泉山安楽寺。

前方に安養寺山門が見えてきた。 ここの山門は珍しい。楼門になっている。 山号を見ると温泉山となっている。・・何でだろう・・。 楼門天井には燕の巣などもある。この上にお遍路さんの寝る場所もある。 第五番札所地蔵寺を参拝した後、次に向かったのは隣…

5.23.(木・晴れ)又やった87歳、福井放送元会長。

朝日新聞と福井放送にどんな関係があるのか知らないが、新聞には全く報道されていないが、どこかのTVニュースで、ちらと見たが、昨日、福井放送元会長、現最高顧問の役員職にある87歳の男が、自ら車を運転し、交差点で出合い頭の事故を起こし、相手方4…

四国霊場・徳島編(5)五番地蔵寺。

バスツアーに付き、本来の3番4番を後回しにし、5番札所地蔵寺にやってきた。 ここは鳴門の隣町、板野町にある。 本尊は余り聞き慣れない名前だが、勝軍地蔵菩薩。 この寺にも又樹齢800年のイチョウが植えてある。 歩き遍路は第一番霊山寺から順番にお…

5.22.(水・晴れ)浅間山。

昨日までの愚図ついた天気、今日は空っと晴れて、久しぶりに浅間へ出る。例年、浅間キスゲ祭りは連休直後の土日に行われるので、もうキスゲは無理かと思って行ったが、まだところどころ、咲き残っている。キスゲの方は良かったのだが、楽しみにしていたエゴ…

四国霊場・徳島編(4)極楽寺余韻。

太子御手植えの長命杉は樹齢1200年。 大師堂に向かう参詣者。 本堂は石段を上がった正面にある。 四国霊場の多くのお寺がそうであるように、長い年月の間に火災に遭ったり、兵火に見舞われたりして、創建当時の状態をそのままの形で今に残している例は少…

5.21.(火・晴れ)豪雨。インチキ西田MMTを語る。

一昨日屋久島に50年ぶりの大雨を降らした雨雲が北上し、列島を直撃している。東京も午前中は激しい風雨だったが、午後から雨も上がり、外出も可能になった。前線が列島を通り過ぎて行ったのだが、大雨ではあったが、犠牲者が出なくてよかった。土砂崩れも…

四国霊場・徳島編(3)二番極楽寺。

霊山寺の多宝塔を見て、この寺を後にする。 次にやってきたのは、同じ鳴門市内にある第2番札所、極楽寺。 ここも広い境内を持っている。手入れの届いた庭だ。 この奥に長い石段がある。 四国霊場巡りには順打ちと逆打ちという二つの全く異なった霊場巡りの…

5.20.(月・晴れ)春の褒章。山形女医さん殺人事件。月命日。

今年の春の叙勲が発表される。芸能関係ではオール阪神、巨人、歌手の石川さゆりさんなどが紫綬褒章。阪神巨人や石川さゆりなど、もう40年も前から活躍しているが、それぞれ歳を取った。3人とも既に60歳を越えている。建築家の隈研吾、囲碁の趙治勲、茶…

四国霊場・徳島編(2)一番霊山寺。

第一番札所、霊山寺に参拝に向かう一行。 神仏習合で、境内には神社も建立されている。発心の門、と呼ばれている。 本堂の中には椅子もあって、寺僧の法話も聞けた。 本堂の見事な天井絵。 空港からは真っ直ぐ鳴門にやってきた。30分ほどの距離で四国霊場…

5.19.(日・晴れ)ヨボヨボの爺さん、飯塚被告。屋久島大雨。

池袋母子殺人事件で、加害運転者が昨日病院から退院し、事情聴取の為に目白署へやってきた。90近くの爺さん、両手に杖をついて、ヨボヨボの状態で署にやってきた。全く世の中が逆転している。こんな爺さんこそ早く死ななければならないのに、これから将来…

四国霊場・徳島編(1)出発。

東小金井始発電車に乗って、羽田に向かう。 先月に続いての再びの羽田空港。 今日の徳島行JAL機。 今日は好天とは言えず、地上は良く見えない。 今日から四国霊場巡り、徳島編の2泊3日の旅が始まった。阪急トラピックスの巡礼ツアーで、去年夏妻を亡く…

5.18.(土・晴れ)1日ゆっくり。

昨夜は12時ℭ近くに帰宅、お風呂に入る時間も惜しく、シャワーで済ませ、軽く飲んで布団に横になった。習慣は恐ろしいもので、ゆっくり寝たいと思っても、なかなか寝付かれず、又朝も6時前には目が覚める。睡眠は自由にならず、眠気に任せるしかないのだが…

5.17.(金・晴れ)巡礼3日目、帰京。

巡礼3日目。7時半ホテルを出発。今日は一番高い山、標高800mにある焼山寺 行く。バスで行けないので、途中マイクロに乗り換える。見晴らしは確かに良い。祖谷の平家集落のような山間の人家も見える。 今日の最後、切幡寺を回り、今回第1回の巡礼の旅…

5.16.(木・晴れ)巡礼二日目。

巡礼二日目。昨日はかなり飲んだ筈だが、朝4時過ぎには目が覚める。どうも具合が悪い。 6時半朝食。今日は7ケ寺を参詣。ロープウエイに乗って山の上のお寺、大龍寺を訪問。大変な所にお寺を造って、歩き遍路の人は登ってくるのも大変だ。何人かぽちぽち遍…

5.15.(水・晴れ)四国巡礼の旅、初日。

今日から四国巡礼の旅がスタート。取り敢えず今回は第一回目。徳島篇。2泊三日で粟一国23ケ寺を回る。 6時10分、羽田集合。7時のJAL徳島行。徹底的に早い時間だ。今日こそは朝一番の電車、ヒガコ4時35分の始発で行く。何時もなら品川で乗り換え…

東青梅、塩船観音ハイキング(5)観音像足元の躑躅を眺め、霞丘陵を下山する。

確かにここは躑躅の名園だ。 さて、あの頂の観音像の所まで登って行こう。 観音像の途中の花園も見事だ。 観音さんも大分近づいてきた。 皇女愛子内親王の五葉躑躅を見て、丘の上の観音像に向かう。花園の遊歩道。下ってくる人も登る人もそぞろ歩きで、めい…

5.14.(火・晴れ)快進撃。最悪の7連敗。明日から巡礼。

令和最初の場所。一昨日から5月夏場所が始まっている。新大関、貴景勝昨日までは快進撃が続いていたが、今日は同じ高校、埼玉栄高の先輩力士北勝富に見事にやられた。今まで5連勝だったが、今日は自分の相撲が取れなかった。 しかし今日の一番は負けても、…

東青梅、塩船観音ハイキング(4)躑躅の庭園。

本堂の先、護摩堂の後ろは満開のツツジ園になっている。 沢山の来訪者が躑躅を愛でている。 以前はこの護摩堂の前まで車で来ることができたが・・ 見事な躑躅の園。 塩船観音寺の門前の駐車場がすごい賑わいだったが、山門に向かうと、今度はお寺の参詣客で…